甘酒とココナッツオイルでスコーン♡

ダウリ
ダウリ @cook_40050299

今話題のココナッツオイルと甘酒で作るのに簡単ダヨ!
このレシピの生い立ち
最近はやりにのりココナッツオイルをとるようにしてます♡寿司作って残った甘酒の消費、今流行りのココナッツオイルをスコーンに入れて試してみました、とても良い出来なので是非お試し下さい。

甘酒とココナッツオイルでスコーン♡

今話題のココナッツオイルと甘酒で作るのに簡単ダヨ!
このレシピの生い立ち
最近はやりにのりココナッツオイルをとるようにしてます♡寿司作って残った甘酒の消費、今流行りのココナッツオイルをスコーンに入れて試してみました、とても良い出来なので是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一回分
  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 8g
  3. 2g
  4. 砂糖 10g
  5. ココナッツオイル 50g
  6. 牛乳 80g~
  7. 甘酒 30g
  8. ローズマリー【無くても可能】 4g

作り方

  1. 1

    薄力粉、ベーキングパウダー、塩と砂糖をホイッパーでよく混ぜます。ココナッツオイルショックを入れてで擦り混ぜます

  2. 2

    粉チーズのようにホロホロなったらオッケー、ここで使う方は細かく切ったローズマリーを加えます。

  3. 3

    甘酒と牛乳を混ぜて、生地まん中らに入れます。

  4. 4

    カードで切るように雑ぜます。一塊になっており粉っぽく無くなったら手で押さえるにしてさらにまとめます。

  5. 5

    1.5㎝程度あつさにのばして、型でくり抜きます。【型がなければ包丁で四角ギル】

  6. 6

    190℃に予熱したオーブンで20分ほど焼いて出来上がりです。

コツ・ポイント

生地がまとまらない場合は少し牛乳を足して下さい。
ここに使ってる甘酒は私のカフラ寿司のレシピで確認下さい。
甘酒の量増やして佐藤無しで作るのもありです、私は佐藤使わずに作ってます。
生地はビニール袋でも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダウリ
ダウリ @cook_40050299
に公開
ナマステ♪ネパールから能登に嫁に来てもう19年!奥能登のパワースポットから家庭料理やヨガで健康配信♡最近ユーチューブ始めました⬇https://www.youtube.com/channel/UC82rs_SbtGmrrPqL7gopyowこれからは動画でレシピ見れますよm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ