オーブンなし☆カラフルグラタン

ちゅんクック
ちゅんクック @cook_40200314

火は通っているので電子レンジでOK☆
持ち寄りのパーティやおもてなしにぴったりです
このレシピの生い立ち
秋らしい食材でグラタンを作りたくて。

オーブンなし☆カラフルグラタン

火は通っているので電子レンジでOK☆
持ち寄りのパーティやおもてなしにぴったりです
このレシピの生い立ち
秋らしい食材でグラタンを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グラタン皿(20×25)
  1. ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ケチャップ 大さじ1
  4. ウスターソース 大さじ1
  5. 塩こしょう 少々
  6. かぼちゃ 4分の1
  7. さつまいも 大きめの1個
  8. 牛乳or豆乳 大さじ2ずつ
  9. バター 10gずつ
  10. パスタ(マカロニ) 1人分

作り方

  1. 1

    ミートソース作り☆
    玉ねぎはみじん切りに
    (お子さんが苦手なピーマンやにんじんを入れても○)

  2. 2

    ひき肉を炒めて色が変わったら玉ねぎをいれて半透明になるまで炒める

  3. 3

    塩こしょう、ケチャップ、ソースを入れてササッと炒めてミートソース完成です

  4. 4

    かぼちゃとさつまいもを大きくざく切りにしてラップに包んで電子レンジで串がすっと入るまで温めます。温めすぎると焦げます×

  5. 5

    さつまいもとかぼちゃをそれぞれ潰して牛乳、バターをいれてなめらかにします

  6. 6

    パスタを4等分に割って
    茹でます。(パスタが余っていたのでパスタにしましたがマカロニでも○)

  7. 7

    茹でたパスタを均等にグラタン皿へひきます

  8. 8

    同じようにミートソースも。

  9. 9

    かぼちゃとさつまいもをその上に。
    しましまでも可愛いです
    好きなようにデザインしてみてください○

  10. 10

    最後に全体を温めるために
    電子レンジへ
    完成です.☆

コツ・ポイント

さつまいもはホクホクしているものは牛乳を多めに。
しっとりしているものは少なめでいいと思います。
なめらかにすると盛り付けが綺麗に見えます。
パスタは1口サイズにすると食べやすいので割っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゅんクック
ちゅんクック @cook_40200314
に公開
一児の母。バランスよく野菜多めで!がモットー
もっと読む

似たレシピ