オーブンで焼かないお弁当用グラタン

hanatowaka
hanatowaka @cook_40128504

お弁当用にぴったり。オーブンで焼かないので、紙カップでもOK。
このレシピの生い立ち
娘は冷凍食品のお弁当用グラタンが大好き。でも、コスパが悪いので、自作してみました。2倍の分量で作って、半分は紙カップに入れて冷凍してストックしてます。

オーブンで焼かないお弁当用グラタン

お弁当用にぴったり。オーブンで焼かないので、紙カップでもOK。
このレシピの生い立ち
娘は冷凍食品のお弁当用グラタンが大好き。でも、コスパが悪いので、自作してみました。2倍の分量で作って、半分は紙カップに入れて冷凍してストックしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

紙カップ6個分
  1. エビ 100g
  2. 玉ねぎ(薄切り) 1/4個
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. バター 大さじ1
  5. 牛乳 150cc
  6. ★顆粒コンソメ 小さじ1/4
  7. ★塩こしょう 少々
  8. 粉チーズ 大さじ2
  9. ◎パン粉(飾り用) 大さじ1
  10. グレープシードオイル 小さじ1
  11. ほうれん草(飾り用) 1株

作り方

  1. 1

    エビを塩水で軽く洗い、殻と背わたを取って、半分か三等分し、酒(分量外)を軽く振って臭みを取る。

  2. 2

    フライパンにバターを熱し、玉ねぎを炒め、しんなりしたら、小麦粉を加え、さらに炒める。

  3. 3

    2を牛乳で少しずつ伸ばしてホワイトソースを作る。牛乳を全部入れたら、エビを加え、火が通るまで煮る。

  4. 4

    3に★の材料を入れてよく混ぜる。火を止めて、お弁当用カップに6等分する。

  5. 5

    小さめのフライパンに油を熱し、パン粉を炒め、こんがりと色をつける。

  6. 6

    ほうれん草を茹でて水気をしぼり、3cmくらいに切る。

  7. 7

    4のカップに6のほうれん草を飾り、5の焼きパン粉をふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

焼きパン粉はアルミホイルを敷いて油をふり、オーブントースターやグリルで焼いても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanatowaka
hanatowaka @cook_40128504
に公開
ガスコンロを買い替えて料理に目覚めました!
もっと読む

似たレシピ