NOオーブンでグラタン
電子レンジとフライパンがあれば出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
オーブンを使わなくてもできるかな〜と思い挑戦しましたw
作り方
- 1
バターを耐熱容器に入れえ、完全に溶けるまでレンジでチンします。
- 2
薄力粉を1に入れ混ぜます。カスタードクリーム状ならOKです。(もしここでまとまらなかったら、コツの欄を見てください!)
- 3
2に牛乳を4回くらいに分けて混ぜます。この時ダマっぽくならないようにしましょう。
- 4
塩コショウで味をととのえます。
- 5
味が整ったら、にふんわりラップをのせて、レンジで1分30秒チンします。
- 6
玉ねぎを薄切りに、ウィンナーを一口サイズに切ります。
- 7
チンした4を出して、玉ねぎとウィンナー、チーズをのせてください。そして、ふんわりラップをのせて2分チンします。
- 8
フライパンにパン粉を焼き色がつくまで焼きます。
- 9
7をチンした6にかけて、パセリをのせて完成です☆
コツ・ポイント
もしバターと薄力粉がうまくまとまらない場合は、そのままの状態で牛乳を入れて、フライパンに移してとろみがつくまで温めてください。そしてザルなどで裏ごししながら容器に入れてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!優しい♥キャベツと茹で卵のグラタン 簡単!優しい♥キャベツと茹で卵のグラタン
キャベツの甘みとほくほくゆで卵にホワイトソースがからんで、優しくほっとする味♥茹で卵があれば、レンジのみで出来ます! 河埜玲子 -
-
-
-
-
-
フライパンひとつで準備完了簡単グラタン。 フライパンひとつで準備完了簡単グラタン。
冷蔵庫や冷凍庫にあるもので、簡単に。 準備はレンジとフライパンで。ホワイトソースも失敗知らず+.ヽ(´∀`*)ノ ゜+. 北のデビル。 -
✿レンジで簡単♡マカロニグラタン✿ ✿レンジで簡単♡マカロニグラタン✿
電子レンジだけですぐ出来ます♪同時進行でカップに入れておけば次の日レンジで1分チンするだけで立派なお弁当のおかずに♡ REI_MAM
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20359073