なんちゃってもつ鍋風スープ

ひづしいか @cook_40055823
もつを豚ばら肉で代用!
もちろんお肉をもつに変えればもつ鍋にもできます。
多めに作れば翌日はうどんにできます。
このレシピの生い立ち
職場の料理上手な方に教えて頂きました。
野菜もたっぷり食べられ、とってもやさしい味です。
私は週に1度は作ってます!
なんちゃってもつ鍋風スープ
もつを豚ばら肉で代用!
もちろんお肉をもつに変えればもつ鍋にもできます。
多めに作れば翌日はうどんにできます。
このレシピの生い立ち
職場の料理上手な方に教えて頂きました。
野菜もたっぷり食べられ、とってもやさしい味です。
私は週に1度は作ってます!
作り方
- 1
材料を切る。
豚ばら肉・野菜は食べやすい大きさに。
ごぼうはささがき。
にんにくはスライスする。 - 2
鍋に1をすべて入れ、昆布・かつお節・水を入れて中火にかける。
かつお節は後で取り出すのでお茶パックなどに入れてください。 - 3
沸騰したらアクをとり、しょうゆ・みりんを入れて煮る。
味が足りないようならしょうゆとみりんを1:1の割合で追加して下さい - 4
再度沸騰したら、少し蓋を開けて弱火で野菜がやわらかくなるまで10分ほどコトコト煮る。
- 5
最後に、昆布・かつお節を取り出せば、完成!
コツ・ポイント
・スープで食べる場合は、3人分ですが、うどんで 食べる場合は2人分ぐらいの分量です。
・ごぼう・にんにくは絶対入れて下さい。
・肉は豚ばら肉がおすすめ。
もつを入れれば、もつ鍋のスープ(しょうゆ味)に
なります。
似たレシピ
-
-
-
-
もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ もつ抜きの野菜もつ鍋風スープ
キャベツを使ったスープが食べたい、けどコンソメ味は飽きてしまったので、作りました。もつが入ってない、節約もつ鍋風スープ! 糖質気にする節約女 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19157851