万能*味噌ベースのもつ鍋スープ♪

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

モツ鍋の為に考えたスープですが、肉や魚、色んな野菜に使えます♪具材を選ばずに使える便利な鍋スープです♪♪
このレシピの生い立ち
もつ鍋の下処理が面倒・・・でもあの味で鍋が食べたい!ってことで色々使える味にしてみました♪

万能*味噌ベースのもつ鍋スープ♪

モツ鍋の為に考えたスープですが、肉や魚、色んな野菜に使えます♪具材を選ばずに使える便利な鍋スープです♪♪
このレシピの生い立ち
もつ鍋の下処理が面倒・・・でもあの味で鍋が食べたい!ってことで色々使える味にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鍋スープ 直系約25cm 9号土鍋 約1杯分
  1. にんにく 3片~
  2. 出汁or水(コツ・ポイント参照) 6カップ(1200cc)
  3. 鶏がらスープの素 大さじ1(9g)
  4. しょうゆ 大さじ4(60cc)
  5. 大さじ4(60cc)
  6. みりん 大さじ6(90cc)
  7. 味噌 大さじ5(90g)

作り方

  1. 1

    ニンニクをスライスします。しっかりニンニクの香りがした方が美味しいので、3片以上お好みで調整してください。

  2. 2

    鍋に味噌以外の材料を入れ、沸騰直前まで温めます。

  3. 3

    味噌を溶いてスープ完成♪

  4. 4

    写真の具材はキャベツ・もやし・白菜・ニラ・えのき・ネギ・人参・舞茸・豚肉・鶏団子・椎茸・ちゃんぽん麺です♪

コツ・ポイント

出汁は水に出汁の素を溶かしたものでOKです♪
出し入り味噌ならもっと簡単♪
鷹の爪を使う場合はタネを抜いて輪切りにしてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ