華やかポーク★杏とダブルベリーソース添え

mikatetote
mikatetote @mirax_mika

あんず+ブルーベリーの濃厚ソースと、クランベリーソースとの甘酸っぱいハーモニー。華やかにクリスマスやお祝いに★
このレシピの生い立ち
ドライフルーツは、栄養もギュッと濃縮されているので、お料理に使うとぐんと栄養バランスも上がり、見た目も華やかになりますね。
ナッツ類も、香ばしく野菜と炒めればうまみアップです!

華やかポーク★杏とダブルベリーソース添え

あんず+ブルーベリーの濃厚ソースと、クランベリーソースとの甘酸っぱいハーモニー。華やかにクリスマスやお祝いに★
このレシピの生い立ち
ドライフルーツは、栄養もギュッと濃縮されているので、お料理に使うとぐんと栄養バランスも上がり、見た目も華やかになりますね。
ナッツ類も、香ばしく野菜と炒めればうまみアップです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豚ロース肉 3枚
  2. ドライブルーベリー 20g
  3. ドライアプリコット 30g
  4. 砂糖 大さじ3
  5. ヨーグルト(無糖) 大さじ3
  6. 生クリーム 大さじ4
  7. ドライクランベリー 30g
  8. 赤ワイン 100cc
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 玉ねぎ 中1個
  11. ピスタチオ ひとつかみ
  12. 塩・胡椒 適宜
  13. あれば人参青菜など 適宜

作り方

  1. 1

    クランベリーは軽く暖めた赤ワインに漬けておきます。10分~半日

  2. 2

    豚肉は、格子状に切り込みを入れ、塩胡椒ヨーグルト(分量外)を10分程度染み込ませておきます。

  3. 3

    ブルーベリーとアプリコットをお湯100ccで戻し約5分、アプリコットが柔らかくなったら厚さ5mm位に細切りしておきます。

  4. 4

    ③に砂糖大さじ3と水20ccを足し、弱火で煮てアプリコットが柔らかくとろけてきたら、ヨーグルト大さじ3を加えます。

  5. 5

    馴染んでふつふつしてきたら、生クリーム大さじ4と塩ひとつまみを入れて軽く暖めておきます。

  6. 6

    玉ねぎはくし切りにし、歯ごたえを残す程度にバターで炒め、仕上げに殻をむいたピスタチオと塩胡椒で味を整えます。

  7. 7

    ①のクランベリーは赤ワインのまま鍋に入れ、砂糖大さじ2を加え弱火でコトコト煮ます。とろっとしたら火を止めます。

  8. 8

    ②の豚肉をソテーします。

  9. 9

    お皿に盛りつけてできあがりです。

コツ・ポイント

豚肉にヨーグルトを染み込ませると柔らかくなります。
あれば、人参のグラッセや、青菜を添えるとより華やかさがアップします。
ピスタチオは、軽く炒めると鮮やかなグリーンになります。食感も楽しめるので、柔らかいお料理には名脇役です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikatetote
mikatetote @mirax_mika
に公開
毎日取り入れられる発酵食と料理教室講師育成サポート内側からにじみ出る健康を。食事からもっとシンプルに。10年目の現役薬膳料理教室講師だからこそできる、身体想いのレシピ。講師育成。味噌教室など。FB【薬膳料理と講師育成サポート「Mirax」】Instagram【cho_kakumei_mika】
もっと読む

似たレシピ