さば缶で❀麻婆なす風?!丼

ななぐくん
ななぐくん @cook_40035092

さば水煮缶を使用したお手軽丼です^^;缶詰となすがあればすぐ出来る~♬♫
このレシピの生い立ち
畑でとれたなすがいっぱい^^;消費のために~~♪

さば缶で❀麻婆なす風?!丼

さば水煮缶を使用したお手軽丼です^^;缶詰となすがあればすぐ出来る~♬♫
このレシピの生い立ち
畑でとれたなすがいっぱい^^;消費のために~~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 中3個
  2. さば水煮缶 1缶
  3. 小ねぎ(普通のねぎでも) 4本程度(ねぎなら10cm位)
  4. 豆板醤 小さじ1/2~お好み
  5. ※がらスープの素 小さじ1
  6. ※さとう 小さじ2
  7. ※しょう油 大さじ1弱
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. サラダ油 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    なすは縦半分に切ってから写真のように小さめにカット。水につけてあく抜きする。

  2. 2

    さば水煮缶は開封してさばを取り出しておく。ねぎは小口切り。(3本は炒め用、1本は仕上げの彩りに使う)

  3. 3

    フライパンに油を熱し、豆板醤と水気を切ったなすを炒める。この間に、湯50ccに※を溶かしておく。

  4. 4

    なすがしんなりしたら、ねぎとさばも加えて、さばを崩しながら炒める。

  5. 5

    手順3で用意した、調味料を溶かした湯を加え、混ぜ合わせながら炒め、最後に同量の水で溶いた水溶き片栗粉でとろみをつける。

  6. 6

    彩りにねぎで飾って(なくても大丈夫)出来上がり^^このままでも、ご飯にのせて丼にしてもOK♪

コツ・ポイント

なすの大きさによりカットの仕方は変更して下さい。油が控え目なので小さめカットがいいです。
さばは水煮缶で。味噌煮などの場合、このままの調味料で作ると、味が濃すぎてしまいます☆
豆板醤はお好みで。小さじ1/2はかなり少なめですよ^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななぐくん
ななぐくん @cook_40035092
に公開
毎日のお料理を楽しくシンプルに✨
もっと読む

似たレシピ