白身魚のチーズフリット

けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567

最近よく目にする「パンガシウス」クセがなくて美味しい白身魚をチーズで味付け★
このレシピの生い立ち
安くてクセのないパンガシウス(白身)がこの時は大きな半身が超お買得☆美味しく食べたくて色々模索しています。

白身魚のチーズフリット

最近よく目にする「パンガシウス」クセがなくて美味しい白身魚をチーズで味付け★
このレシピの生い立ち
安くてクセのないパンガシウス(白身)がこの時は大きな半身が超お買得☆美味しく食べたくて色々模索しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白身魚 半身
  2. 塩(下ごしらえ用) 少々
  3. 塩コショウ 少々
  4. 小麦粉(下衣) 大さじ1
  5. 天ぷら粉 適量
  6. 1個
  7. 粉チーズ 大さじ2~
  8. マヨネーズ 小さじ2
  9. オリーブオイル(サラダ油) 適量

作り方

  1. 1

    白身魚を食べやすい大きさに切り塩をして出てきた水気をふき取ります。

  2. 2

    天ぷら粉を濃い目に作り溶き卵、粉チーズ、マヨネーズを入れ混ぜておく

  3. 3

    水気をふき取った魚に塩コショウをし天ぷらみたいに②の衣をつけて揚げ焼き。揚げてもok★

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルかサラダ油を1センチくらい入れ中火くらいで揚げ焼き。

  5. 5

    タルタルやオーロラソースをつけて食べても美味しい♪

コツ・ポイント

魚の水気を取ること、衣がしっかり付きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
けろっぴン
けろっぴン @cook_40061567
に公開
仕事が忙しくただいま超スロークック。。誰もが笑顔多き年になりますように!いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ