とろろがけ☆たっぷりきのこ鍋☆

*ともさきめい*
*ともさきめい* @cook_40053549

きのこたっぷり☆とろろがけでとろっとでかなりヘルシーです◎材料も格安◎給料日前や冷蔵庫を整理したい人に(*^^*)
このレシピの生い立ち
家にきのこがたくさんあったので鍋にしてみました♪

とろろがけ☆たっぷりきのこ鍋☆

きのこたっぷり☆とろろがけでとろっとでかなりヘルシーです◎材料も格安◎給料日前や冷蔵庫を整理したい人に(*^^*)
このレシピの生い立ち
家にきのこがたくさんあったので鍋にしてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. えのき茸 1/2パック
  2. なめこ 1パック
  3. 椎茸(大) 3個
  4. 舞茸 1/2パック
  5. 鶏もも肉 1枚
  6. じゃがいも 3個
  7. 白菜 2枚
  8. ちくわ 3本
  9. にんにく 1片
  10. 生姜(みじん) 大1
  11. 500ml
  12. ☆だしの素 小2
  13. 鶏ガラスープの素 小2
  14. ☆酒 大3
  15. ☆みりん 大1
  16. 醤油 大4
  17. 長芋 20㎝
  18. 長ネギ 1本

作り方

  1. 1

    えのき、椎茸は石突きを取り、舞茸と合わせて、食べやすい大きさに切る。なめこは水洗いしておく。

  2. 2

    鶏もも肉は、軟骨があれば取り、皮は油っぽくなるので取っておき、1口大に切っておく。にんにく、生姜はみじん切り。

  3. 3

    じゃがいもは、皮をむき3㎝角切り。シリコンスチーマーか皿に入れ、蓋をして600Wのレンジで2分加熱しておく。

  4. 4

    白菜は芯と葉に分け、芯は、1㎝の削ぎ切り、葉はざく切り。ちくわは、2㎝幅の斜め切りにする。

  5. 5

    長ネギは、3㎝幅に切る。長芋は皮をむき、すりおろしておく。鍋に☆を全て入れ、一煮たちしたら醤油を入れる。

  6. 6

    鶏もも肉→白菜→ちくわを入れ蓋をして一煮たちしたら、長ネギ→舞茸→椎茸→えのき→じゃがいも→なめこの順に入れる

  7. 7

    蓋をして一煮たちしたら、すりおろした長芋に、だし汁をお玉1杯混ぜたものを上からかけたら、火を止める

コツ・ポイント

じゃがいもはメークインは煮くずれしにくいのでおすすめです♪あっさりダシなので、濃い目がいい方は、醤油を増やしてね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ともさきめい*
に公開
現在既存レシピの見直し中ですφ(.. )
もっと読む

似たレシピ