ホエーの白パン

AmelieTomo
AmelieTomo @cook_40073697

水切りヨーグルトを作る際に余ったホエー消費レシピ。パナソニックのフードプロセッサーを捏ねに使ってます。覚え書きに。
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトを作ったらホエーができたので、ホエー消費レシピを検討。一度ホエーを使ってパンを作りたかったのでチャレンジ。パナソニックのFPでパンはこねているので、粉類は基本150gになるように調節してます。

ホエーの白パン

水切りヨーグルトを作る際に余ったホエー消費レシピ。パナソニックのフードプロセッサーを捏ねに使ってます。覚え書きに。
このレシピの生い立ち
水切りヨーグルトを作ったらホエーができたので、ホエー消費レシピを検討。一度ホエーを使ってパンを作りたかったのでチャレンジ。パナソニックのFPでパンはこねているので、粉類は基本150gになるように調節してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 強力粉(国産) 100g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 3g
  4. はちみつ 5g
  5. バター(有塩) 10g
  6. ホエー 100cc

作り方

  1. 1

    FPにパン用の羽根をセット。粉類を測り入れたらはちみつとホエーを入れてまとまるまでFPを回す。

  2. 2

    まとまってグルテンができてきたらバターを追加。更に回してまとまったら取り出して軽く手で馴染ませる。

  3. 3

    ひとまとめにしてサラダオイルを敷いたボウルにとじ目を下にして寝かせる。濡れ布巾をかぶせて一次発酵1時間弱。常温。

  4. 4

    2倍程度に膨らんだら取り出してガス抜き。4等分してベンチタイム10分。丸くまとめてふきんをかぶせて二次発酵。30分。

  5. 5

    二次発酵中にウォーターオーブンを230度で予熱開始。

  6. 6

    二次発酵が終わったら分量外の強力粉をふるって、霧吹き。200度に下げたオーブンで8分。

  7. 7

    アルミホイルをかぶせて180度でさらに10分。

コツ・ポイント

柔らかいパン。オーブンの温度が高すぎると窯のびしすぎて生地が裂ける…
温度低すぎると縮んでしわができるので注意
はちみつは控えめにしたので、もう少し多くても良いかも。ホエー100ccはけっこうゆるめの生地に仕上がる。
まだ秋なので常温発酵。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
AmelieTomo
AmelieTomo @cook_40073697
に公開
フードプロセッサーを使ってパン作りしてます。フードプロセッサー用の配合考えながら修行中…あとタイ料理が好きです^^
もっと読む

似たレシピ