グリューワインで無花果のコンポート

もえっこ
もえっこ @cook_40024142

フレンチでよく見る無花果のコンポートを、おうちで手軽にグリューワインのもと(!?)を使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
ちょっとオトナ味の無花果のコンポートを、グリューワインのパックでお手軽に作ってみました。

グリューワインで無花果のコンポート

フレンチでよく見る無花果のコンポートを、おうちで手軽にグリューワインのもと(!?)を使って作ってみました。
このレシピの生い立ち
ちょっとオトナ味の無花果のコンポートを、グリューワインのパックでお手軽に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無花果(加工用) 大小よりどり9個
  2. 赤ワイン 500ml
  3. 100ml
  4. 三温糖 150g
  5. グリューワインのパック(500ml用) 2パック

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    お鍋に赤ワイン、水、三温糖を入れて火にかける

  3. 3

    ふつふつしてきたらパック、無花果を入れて、弱火で煮る

  4. 4

    30分位煮たら火を止めて、あら熱が取れるまで放置する

  5. 5

    シロップに漬かるように容器に入れて、冷蔵庫で冷やす

コツ・ポイント

パックには「オレンジピール、シナモン、クローブ」と書いてありました。
パックを出すタイミングはお好みでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もえっこ
もえっこ @cook_40024142
に公開
只今米国在住中です。日本とは食文化が全く違って、手に入らないものもたくさん!試行錯誤の毎日です。
もっと読む

似たレシピ