すいとん風つくね芋味噌汁

はびぃ
はびぃ @cook_40079399

もっちもちのつくね芋を味噌汁にin!
かんたんでほっこりできます~
このレシピの生い立ち
初めて調理するつくね芋。とりあえず味噌汁に入れてみようと思って作ってみました。

すいとん風つくね芋味噌汁

もっちもちのつくね芋を味噌汁にin!
かんたんでほっこりできます~
このレシピの生い立ち
初めて調理するつくね芋。とりあえず味噌汁に入れてみようと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 人参 1/4本
  2. ごぼう 1/2本
  3. 白菜 3枚
  4. つくね芋 1/2個
  5. 味噌 大1と1/2
  6. だしの素 小2

作り方

  1. 1

    人参は細切り、ごぼうはささがき、白菜は1~2㎝幅に切る。

  2. 2

    鍋にお椀2杯分の水(分量外)と人参、ごぼう、白菜、だしの素を入れ中火で煮る。

  3. 3

    煮ている間につくね芋を洗い、ピーラーで皮をむき、すりおろす。

  4. 4

    人参、ごぼうがお好みの硬さになったら、3のつくね芋をスプーンですくって入れる。

  5. 5

    つくね芋団子が浮いてきたら、味噌を入れ沸騰させないようにしばらく煮て完成!

コツ・ポイント

つくね芋が浮いてきてから煮込み過ぎないことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はびぃ
はびぃ @cook_40079399
に公開

似たレシピ