超簡単!納豆と豆腐のナゲット風♪

いにゃーみゅ
いにゃーみゅ @cook_40074443

味付け簡単!冷めても美味しい!
おつまみにもおやつにも!
揚げたては外はカリカリ中はフワフワ、
納豆嫌いにもお勧めです!
このレシピの生い立ち
大量の納豆と豆腐が賞味期限間近だったので、全部合体させた苦肉の作のメニューですw 青じそやネギよりも、にんにくと粗挽き胡椒が美味しかったです。小麦粉はツナギなんで、スプーンですくってもったり落ちる感じで。スナック感覚でどうぞー♪

超簡単!納豆と豆腐のナゲット風♪

味付け簡単!冷めても美味しい!
おつまみにもおやつにも!
揚げたては外はカリカリ中はフワフワ、
納豆嫌いにもお勧めです!
このレシピの生い立ち
大量の納豆と豆腐が賞味期限間近だったので、全部合体させた苦肉の作のメニューですw 青じそやネギよりも、にんにくと粗挽き胡椒が美味しかったです。小麦粉はツナギなんで、スプーンですくってもったり落ちる感じで。スナック感覚でどうぞー♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 納豆(タレ込み) 5パック
  2. ※卵 2個
  3. 粗挽き胡椒 適量
  4. ※にんにく(チューブ) 適量
  5. 豆腐(絹でも木綿でも) 1丁
  6. 小麦粉 40~50g
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに※を全部入れよく混ぜる。胡椒とにんにくはちょっと多めに入れる。

  2. 2

    豆腐を握りつぶしながら入れてさらに混ぜる(水切りは必要なし)

  3. 3

    小麦粉を入れてざっくり混ぜて生地をまとめる。

  4. 4

    フライパンに油を1cmくらい入れ(生地半分つかる程度)菜箸を入れて気泡が出たら生地をスプーンで流し入れる。

  5. 5

    両面キツネ色より濃い目にカリッと揚げて出来上がり♪

  6. 6

    味が足りない時は塩をふったり、ゆず胡椒を付けて食べるのも美味しいです(*^_^*)

コツ・ポイント

にんにくと粗挽き胡椒がポイントです。多少多めに入れた方が美味しいです。揚げたては味が薄めに感じるかもですが、冷えると丁度よくなります。薄いと思われたら、めんつゆをちょっと足すと良いかも。ちょっと焦げやすいかもなので気をつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いにゃーみゅ
いにゃーみゅ @cook_40074443
に公開
如何に安く美味しい料理を作るかこのテーマで日々戦っております。どうぞ宜しく御願い致します♪
もっと読む

似たレシピ