I♥loveなすのボロネーゼパスタ

5ぺんぎん
5ぺんぎん @cook_40045383

ボロネーゼ(ミートソース)って意外に簡単なんです(^∀^)フライパンに材料を入れて放って置いたら…あ!出来てる♥美味♥
このレシピの生い立ち
実は私、トマトが大嫌い!!ですが、ケチャップは全然平気(笑)トマト嫌いな人はこの気持ち分かる人多いかも…。トマト缶なんて、絶対食べれないと思っていましたが、一か八かでトマト缶で作ってみたら全然平気!!トマト嫌いな方でも食べれると思います♫

I♥loveなすのボロネーゼパスタ

ボロネーゼ(ミートソース)って意外に簡単なんです(^∀^)フライパンに材料を入れて放って置いたら…あ!出来てる♥美味♥
このレシピの生い立ち
実は私、トマトが大嫌い!!ですが、ケチャップは全然平気(笑)トマト嫌いな人はこの気持ち分かる人多いかも…。トマト缶なんて、絶対食べれないと思っていましたが、一か八かでトマト缶で作ってみたら全然平気!!トマト嫌いな方でも食べれると思います♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合挽肉牛挽肉 200~300g
  2. ナス 1~2本
  3. パスタ お好きな量
  4. [A]
  5. トマト缶(カット) 1缶(400g)
  6. ケチャップ 大3
  7. ウスターソース 大2
  8. 醤油 大1
  9. みりん 大3
  10. 砂糖 大1
  11. コンソメ 1粒
  12. ローリエ 1枚
  13. クレイジーソルト(又は塩) 少々

作り方

  1. 1

    使った(一部の)調味料はこちらです☝

  2. 2

    フライパンを熱してオリーブオイル(無ければサラダ油)を入れ挽肉(写真は200g)を炒めます。

  3. 3

    お肉の色が変わったら、[A]を入れ、蓋をして20分弱火で煮込んだらボロネーゼの出来上がり。

  4. 4

    煮込んでいる間に茄子を食べやすい大きさに切り水にさらし、よーく水を拭いて素揚げします。

  5. 5

    パスタを表示時間通りに茹でます。

  6. 6

    器にパスタ、ボロネーゼ、茄子をトッピングして出来上がり!!
    お好みで粉チーズを振ってください。

コツ・ポイント

※「2」の時に玉ねぎのみじん切りを入れても美味しいです☻

我が家(2人)はボロネーゼ半分は冷凍し後日ドリアにしていますが、これもまた美味しいです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
5ぺんぎん
5ぺんぎん @cook_40045383
に公開

似たレシピ