柔らかお肉のビーフシチュー

yaichin
yaichin @cook_40012775

【圧力鍋使用】お箸でキレちゃうお肉とごろごろ野菜のビーフシチュー(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
お箸で切れるお肉の柔らかいビーフシチューをつくりたかったのです

柔らかお肉のビーフシチュー

【圧力鍋使用】お箸でキレちゃうお肉とごろごろ野菜のビーフシチュー(≧∀≦)
このレシピの生い立ち
お箸で切れるお肉の柔らかいビーフシチューをつくりたかったのです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛かたまり肉(肩ロース、もも、すねなど) 600g
  2. 小麦粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. にんにく 1かけ
  5. にんじん 2本
  6. たまねぎ 2個
  7. じゃがいも 3個
  8. セロリ 1本
  9. 赤ワイン 1カップ
  10. トマト缶 1缶
  11. デミグラスソース缶 1缶
  12. バター 15g
  13. 塩こしょう 適量

作り方

  1. 1

    にんじんは1本はみじん切りに1本は乱切りにする

  2. 2

    たまねぎは1個はみじん切りに、1個は大きめのくし形切りにする

  3. 3

    セロリはみじん切りにする
    じゃがいもは乱切りにする
    にんにくはみじん切りにする

  4. 4

    牛肉は4㎝角ぐらいの大きさに切り塩こしょうし、小麦粉をまぶす

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ熱し、牛肉をいれこんがりと焼き色をつける

  6. 6

    牛肉を圧力鍋にいれ、半分の赤ワインと水1カップを入れふたをして25分加圧。自然放冷する
    お肉を取り出し鍋をキレイにする

  7. 7

    圧力鍋にサラダ油とにんにくをいれ、弱火で熱し、香りがでてきたらみじん切りのにんじん、たまねぎ、セロリを加え炒める

  8. 8

    残りの赤ワインとトマト缶、水50ccと肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを加え蓋をして5分加圧。自然放冷

  9. 9

    デミグラスソース、バターを加え、塩こしょうで味を調える

コツ・ポイント

すね肉やもも肉でつくるのがおすすめですが、下処理をしたすじ肉で作ってもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yaichin
yaichin @cook_40012775
に公開
たくさんの人においしい笑顔を届けたい♪そんな思いで毎日活動していますゆる~く マイペースで クックパッドと付き合っています調理学校卒業後 調理関係の仕事に従事していました幼稚園・保育園・小学校の献立作成や調理 集団調理関係 料理教室の講師 料理教室主催など・・・今は希望に応じて家庭料理中心の少人数料理教室を開催して おいしい笑顔を届けています
もっと読む

似たレシピ