野菜たっぷり高野豆腐の卵とじ♪

こんころこん
こんころこん @cook_40152175

子供も食べやすい、ちょっと懐かしい味です(*´∀`*)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物をどうしようかと悩んだ際に、適当に作ってみたら美味しかったのでアップしました(*´∀`*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 高野豆腐 3切れ
  2. 1〜2個
  3. 冷蔵庫の残り野菜 適量
  4. 今回は…
  5. 玉ねぎ 1/4つ
  6. ピーマン 1/2つ
  7. 人参 1/4つ
  8. 鶏ガラスープの素 大匙1
  9. 醤油 小匙1

作り方

  1. 1

    高野豆腐を熱湯に2分程浸けて戻し、絞ってから1口サイズに切ります。
    (火傷に注意!!)

  2. 2

    野菜を適当に切ります。
    (私は微塵切りにしました☆)

  3. 3

    鍋に油(分量外)を少量垂らし、野菜を炒めます。

  4. 4

    【3】に、高野豆腐、水200㏄(分量外)、鶏ガラスープの素を入れて、水分が少し残る位まで煮込みます。

  5. 5

    そこへ醤油を回しかけ、味を調整します。

  6. 6

    最後に溶き卵を回しかけ、卵が好みの固さになるまで火を通したら出来上がりです☆

コツ・ポイント

高野豆腐を絞る時、火傷に注意してください。(私は先に、水にさらします)

野菜の量で、調味料は増減させてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こんころこん
こんころこん @cook_40152175
に公開

似たレシピ