昆布野菜炒め

ヘルシーネットワーク
ヘルシーネットワーク @cook_40135490

だしをとった後の昆布を利用した1品です。
このレシピの生い立ち
だしをとった後の昆布を簡単に利用したい時に。
付け合わせでしっかり野菜を食べたい時に。

昆布野菜炒め

だしをとった後の昆布を利用した1品です。
このレシピの生い立ち
だしをとった後の昆布を簡単に利用したい時に。
付け合わせでしっかり野菜を食べたい時に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 人参 1本(1人分40g)
  2. チンゲン菜 2株(1人分60g)
  3. しいたけ 3~6個(1人20g)
  4. 昆布(5cm×10cm) 1枚(1人分2g)
  5. ※塩 小さじ1/2(1人分0.8g)
  6. オリーブ 小さじ2(1人分3g)
  7. ※の昆布と塩は、市販の塩昆布を利用しても良いです。

作り方

  1. 1

    だしをとった後のやわらかい昆布を細切りにする。

  2. 2

    人参、しいたけはスライス、青梗菜は一口大に切る。

  3. 3

    ①②を油で良く炒め、塩で味を調える。

  4. 4

    ※だし昆布と塩の代わりに市販の塩昆布を利用しても〇。

コツ・ポイント

(1人分栄養成分)
エネルギー 54Kcal
たんぱく質 1.5g
脂質 3.2g
炭水化物 6.9g
食塩相当量 1.0g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヘルシーネットワーク
に公開
取扱商品数は2,500品以上!全国のご家庭へ「たんぱく質調整食」「介護食」「エネルギー調整食」をお届けしています。▼『ヘルシーネットワーク』のホームページhttps://www.healthynetwork.co.jp/
もっと読む

似たレシピ