肉じゃが

さとりん3
さとりん3 @satorin3

じやがいもを大きめにし豪快な肉じゃがにしてみました。
このレシピの生い立ち
とにかく食べ応えのある肉じゃがを作りたいと思いました。

肉じゃが

じやがいもを大きめにし豪快な肉じゃがにしてみました。
このレシピの生い立ち
とにかく食べ応えのある肉じゃがを作りたいと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 牛バラ肉 400gから450g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1と1/4本
  4. しらたき 250g
  5. 水菜 適量
  6. 400cc
  7. ●和風だし顆粒 大さじ1
  8. ●砂糖 大さじ3
  9. ●みりん 大さじ3
  10. ●酒 大さじ3
  11. ●しょうゆ 大さじ4
  12. 昆布 5g
  13. ☆後入れしょうゆ 大さじ1
  14. サラダ油炒め用 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油大さじ1をいれ牛バラ肉を焼き色が付く程度まであらかじめ炒めておく。

  2. 2

    ・ジャガイモは大きめサイズに切る。
    ・人参は1口サイズの乱切り。
    ・玉ねぎはくし型に切り炒めやすい様にバラシテおく。

  3. 3

    しらたきはあくを抜き食べやすい大きさに切る。(最初からあくぬきされているしらたきを利用すると簡単です)

  4. 4

    鍋に大さじ1のサラダ油を引き、ジャガイモ・人参・たまねぎを軽く炒める。
    鍋が小さすぎたので5から大きな鍋使っています。

  5. 5

    水400CC
    昆布5g
    ●をいれ軽く煮る

  6. 6

    牛バラ肉としらたき加える

  7. 7

    そのあとて強火の中火で20分煮る
    そのあと、☆の後追いしょうゆ大さじ1入れ混ぜ合わせさらに中火で5分ほど煮る

  8. 8

    完成した肉じゃがを鍋のまま数時間放置し、味が染み込むのを待ちます。
    食べる時に再度加熱、器に移して水菜を添えて出来上がり

コツ・ポイント

今回は水菜を添えましたが、王道のインゲンや絹さやもいいですよね。やはり何かしら緑を添えないと肉じゃがじゃない気がします。

キッチンペーパーを落し蓋にするとアクも取れて便利。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとりん3
さとりん3 @satorin3
に公開
病気の母に変わり、料理を2017年から始めました。来年50歳になる高齢料理初心者です。最近ようやく料理用語や調味料の配合のバランスが理解できるようになりました。まだまだ包丁さばきと盛り付けがめちゃ下手くそです(T_T)北野エースやカルディが大好き!
もっと読む

似たレシピ