白和え

七きち
七きち @cook_40186289

茹でて、和えるだけ。簡単だけど美味しい
このレシピの生い立ち
白和えを作ってみたくなった

白和え

茹でて、和えるだけ。簡単だけど美味しい
このレシピの生い立ち
白和えを作ってみたくなった

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ほうれん草 約1束
  2. 人参 1本
  3. こんにゃく 1枚
  4. 木綿豆腐 約100g
  5. ●醤油 大さじ1
  6. ●みりん 大さじ1
  7. ●砂糖 小さじ1
  8. ●塩 少々
  9. ●味噌 大さじ1
  10. ●すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を水切りしておく
    (キッチンペーパーで包んで重石を置くなど)

  2. 2

    人参、こんにゃくを細切りにして茹でる
    ほうれん草は茹でてから水を切り食べやすい大きさに切る

  3. 3

    木綿豆腐を崩しながら和える

  4. 4

    ●の材料を入れて、和える
    (●はあらかじめ合わせておく)

コツ・ポイント

木綿豆腐の水切りをしてる間に野菜を茹でると楽
野菜も豆腐もしっかり水を切る
味付けは味見しながら

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
七きち
七きち @cook_40186289
に公開
目分量料理
もっと読む

似たレシピ