大人なビターチョコレートケーキ

carino21
carino21 @cook_40067911

ブランデーとビターチョコは相性抜群♪
バター、砂糖少なめでも美味しい◎
このレシピの生い立ち
ブランデーケーキが好きだけど、市販のケーキはバターと砂糖がたっぷりなので、自分好みに作ってみました☆

大人なビターチョコレートケーキ

ブランデーとビターチョコは相性抜群♪
バター、砂糖少なめでも美味しい◎
このレシピの生い立ち
ブランデーケーキが好きだけど、市販のケーキはバターと砂糖がたっぷりなので、自分好みに作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター(有塩) 50g
  2. 板チョコ(ビター) 1枚
  3. ブランデー浸けレーズン 20g
  4. (全卵) 3個
  5. 砂糖(三温糖) 20g
  6. 薄力粉 30g
  7. ココア 大さじ1
  8. 飾り用 ココア 少量
  9. 飾り用 レーズン 1粒

作り方

  1. 1

    バターを入れた容器にラップをふんわりかけ、レンジで溶かす。

  2. 2

    1に、板チョコ1枚を割って入れ、かき混ぜ溶かす。

  3. 3

    2に、ブランデーに浸けたレーズンを汁ごと入れ、混ぜる。

  4. 4

    卵をボウルに割り、カラザを取り、砂糖を入れ、ハンドミキサーで泡立てる。垂らしたときに、リボン状になるくらい、しっかりと。

  5. 5

    3に、4を3分の1ほど入れ、全体が馴染むまで混ぜ合わせる。

  6. 6

    残った4に、5を軽く混ぜ合わせる。

  7. 7

    6に、薄力粉とココアを合わせてふるい入れ、泡をつぶさないように、優しく混ぜる。

  8. 8

    クッキングシートを敷いた型に、少し高い位置から流す。

  9. 9

    180度に予熱した、オーブンで35分〜45分ほど焼く。
    ※竹串で生地が付かなければOK◎

  10. 10

    あら熱が取れたら、ラップをしておく。

  11. 11

    仕上げに、ココアor粉糖を上からふるい、レーズンを飾ったら完成♪

コツ・ポイント

※卵の泡立てはしかっりすること。
 最後は低速で優しく落ち着かせて。
※型に流し入れるときは、レーズンが均等になるようにいれて☆
※レーズンは1週間くらい、ブランデーに浸けるのが美味しい秘訣♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
carino21
carino21 @cook_40067911
に公開
はじめまして☆carino21です♪
もっと読む

似たレシピ