生ウドとタコの酢味噌かけ

ババガレイ
ババガレイ @cook_40043335

ポイントはうどを生でいただくこと。お酒にあいますよ♪
このレシピの生い立ち
むか~しに立ち寄った居酒屋さんのお通しがこんな感じでめっちゃ美味しかったので再現しました。

生ウドとタコの酢味噌かけ

ポイントはうどを生でいただくこと。お酒にあいますよ♪
このレシピの生い立ち
むか~しに立ち寄った居酒屋さんのお通しがこんな感じでめっちゃ美味しかったので再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ウド(栽培用) 0.5cmの厚さで5~6枚
  2. 茹でタコ 0.5cmの厚さで5~6枚
  3. ☆酢 小さじ2
  4. ☆砂糖 大さじ1
  5. ☆味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    ウドは皮を剥き、0.5cmの厚さに切り水にさらして灰汁抜きする。タコも同じ大きさに薄切りにする

  2. 2

    ☆の材料を和える

  3. 3

    器に1を見た目を綺麗に並べて2をかけて出来上がり

コツ・ポイント

うどは必ず栽培用を使ってください。
自然になってるウドは灰汁が強すぎて生では食べれません。
もし自然のうどを使うなら茹でたほうがいいですが、食感が悪くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ババガレイ
ババガレイ @cook_40043335
に公開
札幌在住 息子と娘の4人家族フルート教室主宰毎日の晩酌が大好き♡お菓子作りも好きだけど、万年ダイエット中(笑)ブログhttp://ameblo.jp/ka-flute/インスタhttps://www.instagram.com/babagarei/?hl=jaアンチョビ同盟会長会員さん一覧https://cookpad.wasmer.app/diary/2397003
もっと読む

似たレシピ