とろりんプリン♪のカラメルソース

いろいろ使えるカラメルソース。冷蔵庫で長期保存出来ますよ★( ´﹀` )
このレシピの生い立ち
カラメルスィーツが大好きなんです♪
とろりんプリン♪のカラメルソース
いろいろ使えるカラメルソース。冷蔵庫で長期保存出来ますよ★( ´﹀` )
このレシピの生い立ち
カラメルスィーツが大好きなんです♪
作り方
- 1
フライパンに砂糖と水を入れ火にかけます。絶対にスプーンなどで混ぜずにひたすら待ちます。混ぜると結晶化してしまいます。
- 2
火にかけている間に熱湯を用意する。小鍋か耐熱容器に熱湯の分量の水を入れレンジで、沸騰させておく。
- 3
ぷくぷく泡がたちやがて淵から色付いてきます。少し放置し半分くらい色付けばフライパンを揺すり均一にする。
- 4
揺すりながら好みの色に煮詰め【2】の熱湯を一気に入れる。すぐ焦げるので、好みの色になればもたもたせずすぐに入れる事!
- 5
熱湯を加えると、勢いよく沸騰し跳びはねるので注意!!あれば軍手などすると◎お湯は数回に分けてもいいよ
- 6
熱湯を加える時フライパンの持手を持ち上げ少し斜めにするか、フライパンシンクに持って行き熱湯加えると危なくないと思います。
- 7
プリンに使用する場合、カラメルソースが温かい内にプリンカップに入れると楽です。冷めるととろみがつき入れにくくなるよー。
- 8
保存は冷蔵庫で!もし固くなってしまったら、レンジか湯煎で温めたらOK!
- 9
プリンの底に入れるなら、お湯は大さじ3。
プリンの上にかけるなら、大さじ5でいいかな! - 10
プリンの後かけにする場合や別用途で使う時、
冷蔵庫で保存するなら大さじ5常温なら大さじ4で使いやすいとろみになりますよ - 11
使用例:プリンに★カラメルバナナに★パフェに★パウンドケーキ、マフィン、マドレーヌやフィナンシェに★
コツ・ポイント
色付くまでは少し時間がかかるけど、色付きだせば早いから目を離さない様に!!熱湯は必ず用意しておく事!!用意してないと焦ります〜(¯—¯٥)
似たレシピ
-
-
*とろ〜り♪カラメルソース 保存用* *とろ〜り♪カラメルソース 保存用*
色々なお菓子に使えるカラメルソース☆たくさん作って保存!いつでもすぐに使える状態に!毎回作る手間が省けて楽ちん♪ *NARUTO* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ