さばの味噌煮

ふくい健幸美食 @cook_40207232
定番料理のさばの味噌煮も生姜や酢を使って薄味に!
このレシピの生い立ち
福井県健康増進課では、生活習慣病予防のため、家庭での食事を見直すきっかけとして「ふくい健幸美食家庭版レシピ集」を作成しました。
作り方
- 1
さばは熱湯をかけ霜降りにして、冷水でさっと血合いや汚れを流す。
- 2
生姜は薄く切っておく。
- 3
鍋に水、みそ、砂糖、酒を入れ煮立て、さばと生姜を入れ、落し蓋をして時々煮汁をかけながら10~13分ほど煮る。
- 4
仕上げに、みりんを加え、とろっとしてきたら出来上がり。
- 5
ししとうはへたを取り、爪楊枝で数箇所穴を開けてから、油で揚げる。(炒めてもよい)
- 6
4にししとうを添えて盛りつける。
コツ・ポイント
料理酒は、お酒に食塩、酢を加えたものです。使用する際は、栄養成分表示で塩分量を確認しましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19174906