意外に簡単☆茄子と鶏唐揚げの揚げ浸し

高カロリーとは分かっていてもやっぱり揚げた茄子はトロ②で美味しい!そこに唐揚げが加わればボリューム満点満足感あり♪
このレシピの生い立ち
いつもの揚げ出し茄子に、少しだけ余っていた唐揚げを加えたらお肉好きな子供達にも大好評!それ以来我が家の揚げ茄子は唐揚げ入りになりました(笑)
意外に簡単☆茄子と鶏唐揚げの揚げ浸し
高カロリーとは分かっていてもやっぱり揚げた茄子はトロ②で美味しい!そこに唐揚げが加わればボリューム満点満足感あり♪
このレシピの生い立ち
いつもの揚げ出し茄子に、少しだけ余っていた唐揚げを加えたらお肉好きな子供達にも大好評!それ以来我が家の揚げ茄子は唐揚げ入りになりました(笑)
作り方
- 1
鶏肉は適当な大きさに切り唐揚げ粉をまぶして冷蔵庫で30分寝かせる(唐揚げは自家製でも冷凍でもお惣菜でもお好きな物で)
- 2
[浸し汁]
鍋に◎の調味料を合わせ、沸騰してから30秒程火にかける
- 3
インゲンはヘタを取り半分に切る。茄子はアク抜き省略のため揚げる直前に切るのでガクを落とし表面の水気を拭いてスタンバイ
- 4
最初は、170度に熱した油でインゲンを素揚げする(40秒~1分位)
- 5
油の温度を180度に上げ、茄子を乱切りして、切ったそばから揚げていく
- 6
最後に唐揚げを揚げる
(冷凍物やお惣菜の唐揚げを使う場合は頃合をみて温めておく)
- 7
2の浸し汁を具を合わせる前に再度加熱し熱々の状態で火を止める。軽く油が切れた具材を温かいうちに汁に浸して出来上がり♪
- 8
浸し汁に酢を加えても美味しいです♪
仕上げに大根おろしを乗せるとサッパリします。その場合は汁を濃い目に調整して下さい
コツ・ポイント
☆インゲンの代わりにアスパラやピーマンやしし唐でも。しし唐を使う場合、破裂防止に楊枝で穴を数箇所あけてから揚げます。
☆醤油の分量はお好みで増やして下さい。具材を合わさると薄くなりますので、気持ち濃い目に味付けされると良いか思います。
似たレシピ
その他のレシピ