玉ねぎステーキとエリンギのみぞれ餡掛け

柿とあずき @cook_40221400
玉ねぎが甘く、餡はご飯が進む味です^^
このレシピの生い立ち
炭水化物を取りたくなく、野菜で満足出来るものが食べたいと思ったので^^
玉ねぎステーキとエリンギのみぞれ餡掛け
玉ねぎが甘く、餡はご飯が進む味です^^
このレシピの生い立ち
炭水化物を取りたくなく、野菜で満足出来るものが食べたいと思ったので^^
作り方
- 1
玉ねぎは皮を向き、上下共に少し切る。
そしたら玉ねぎを半分に切っておく - 2
耐熱容器に並べ、500Wで3分加熱する
- 3
加熱し柔らかくなった玉ねぎは粗熱をとり、全体的にはったい粉(もしくは小麦粉)を薄くまぶす。
- 4
フライパンで焦げ目がつくまで焼き、別皿に盛り付ける。
- 5
エノキは石づきをとり、食べやすい大きさに切る。
- 6
ダイコンは8割すりおろし、残りは細かく刻んでおく。
大根おろしは水気を取らなくて良い。 - 7
玉ねぎを焼いた後のフライパンにエノキを入れ炒めたら、細かく切ったダイコンも入れて焼く。
- 8
調味料とはったい粉(もしくは片栗粉)を加え沸騰したら大根おろしを加え、サッと熱を通す。
- 9
玉ねぎの上に掛けたら完成。
コツ・ポイント
特になし!
甘くて美味しいのでおすすめです^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19176863