お手軽★わさチキ

手軽に作れる“わさび味”のグリルチキンです。料理の腕がなくても大丈夫。手間なく簡単に美味しいグリルチキンが焼けますよ♪
このレシピの生い立ち
以前お土産で「わさび塩」というのを貰ったのですが、肉に振りかけて焼いたらメッチャ美味しくてハマってしまいました。塩コショーより全然イイです。スーパーに売ってないので作っちゃいました。焼くとツンとした感じもなくなりマイルドになりますよ。
お手軽★わさチキ
手軽に作れる“わさび味”のグリルチキンです。料理の腕がなくても大丈夫。手間なく簡単に美味しいグリルチキンが焼けますよ♪
このレシピの生い立ち
以前お土産で「わさび塩」というのを貰ったのですが、肉に振りかけて焼いたらメッチャ美味しくてハマってしまいました。塩コショーより全然イイです。スーパーに売ってないので作っちゃいました。焼くとツンとした感じもなくなりマイルドになりますよ。
作り方
- 1
もも肉は身側に少し切込みを入れ、厚みを均等にしたら、1枚を4等分に切ります。
- 2
ビニール袋やジプロックなどに肉をいれます。
- 3
チューブわさびを絞り出しましょう。1枚につき6cm(2枚で14cm)くらい入れちゃって大丈夫!!
- 4
塩を適量振り入れたら口を絞って、わさびがよく馴染むようにモミモミ~♪
そのまま15~30分ほど冷蔵庫で寝かします。 - 5
ガス台の魚を焼くグリルのところに、皮を上にして並べます。
- 6
弱火で9~10分ほど、こんがりイイ色になるまで焼けば完成です!!
- 7
肉を焼いている間に、付け合せの野菜などを用意しておけばバッチリです♪
コツ・ポイント
混ぜている時にツンとしますが焼くと消えるのでご安心を!! わさびの量は大胆に入れて大丈夫ですが、メーカーで差があると思うので初めは試しに1枚5cmくらいから始めてみてください。塩は若干少な目で、足りなければ食べる時に振り足せばOKです♪
似たレシピ
-
-
-
楽うま♪ちくわとカニカマのわさびマヨ和え 楽うま♪ちくわとカニカマのわさびマヨ和え
火を使わずに、パパっと手軽に作れる簡単副菜ですわさび×マヨネーズを掛け合わせた、少し大人の味に仕上がってます。 こはるスマイルごはん -
-
-
リピ決定!鶏もも肉の塩麹わさび漬け弁当! リピ決定!鶏もも肉の塩麹わさび漬け弁当!
わさびたっぷり!辛くない!わさびの風味がばつぐん!塩麹漬けで、中まで柔らかくジューシー!これは、簡単すぎ☆塩麹わさび漬け モモとミルキィ☆ -
-
簡単!30分でお手軽☆チキンステーキ☆ 簡単!30分でお手軽☆チキンステーキ☆
クレージソルトを使ったお手軽で美味しいチキンステーキです。簡単ですが手間がかかった料理のように見えるおすすめです^^ あやのんのママ -
余ったわさびを隠し味に!コク塩から揚げ 余ったわさびを隠し味に!コク塩から揚げ
わさびを加えてコク深みUPさせた塩から揚げ!隠し味なので辛味もなくなり、わさび味にもならないのでお子様でも大丈夫。 森中ペッパー -
-
その他のレシピ