うどんやそば、使い方色々お揚げ煮

和嫁T☆
和嫁T☆ @cook_40107196

出汁で炊いた油揚げ、大量につくって冷凍もOKです。味付きだからサッと使えます
このレシピの生い立ち
巻物、焼き物、揚げ物で我が家の家計の味方油揚げ!を和食に使える状態で保存しました

うどんやそば、使い方色々お揚げ煮

出汁で炊いた油揚げ、大量につくって冷凍もOKです。味付きだからサッと使えます
このレシピの生い立ち
巻物、焼き物、揚げ物で我が家の家計の味方油揚げ!を和食に使える状態で保存しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. 油揚 3枚(長方形)
  2. 400cc
  3. カツオだし顆粒 小1
  4. 昆布だし顆粒 小1
  5. ★酒 小1
  6. ★みりん 50cc
  7. ★薄口醤油 小2〜小2と1/2
  8. ★濃口醤油 小1と1/2

作り方

  1. 1

    油揚げは開いてつなぎ目で半分に切る。※冷凍しておくと開きやすいです。

  2. 2

    *煮汁を作る*

    鍋に分量の水を入れて沸かし、☆を入れて溶かす。一旦火を止めて★を加える

  3. 3

    ※他の料理に使う場合沸騰させ、冷まして使って下さい。

  4. 4

    火をかけて、軽く沸騰したら油揚げを加えて1〜2分煮る。火を止めて味見をして足りないものを調節する。

  5. 5

    粗熱が取れたら保存容器に入れて冷蔵、冷凍保存する。

コツ・ポイント

冷凍される方は水分抜けて濃くなるので味付けを調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
和嫁T☆
和嫁T☆ @cook_40107196
に公開
夕食をタイムラインにあげるのが楽しみな主婦です。皆さんのレシピが困った時の献立のヒントになっています。自分も誰かの参考になれば良いなと思い始めました。 (*˙︶˙*)☆*°最近は去年産まれた息子の離乳食が始まり、まだまだゆっくり夕飯作ったり出来ないので掲載もタイムラインもすっかりご無沙汰ですがいずれまたゆっくりと復活したいと思います☆
もっと読む

似たレシピ