ヤングコーンの揚げ浸し

ローラlove @cook_40036967
生のヤングコーンをたくさん頂きました。我が家の夏の定番「揚げ浸し」に。
このレシピの生い立ち
義母からたくさん生のヤングコーンを貰ったので。
ヤングコーンの揚げ浸し
生のヤングコーンをたくさん頂きました。我が家の夏の定番「揚げ浸し」に。
このレシピの生い立ち
義母からたくさん生のヤングコーンを貰ったので。
作り方
- 1
ヤングコーンは生を用意。缶詰など茹でたものではこの料理は無理かな。
- 2
コーンは皮をむき、いんげんはヘタを落とす。厚揚げは熱湯をかけ油抜きして食べやすく切る。
- 3
フライパンに油を1センチほどひき、ヤングコーンといんげんを入れ火にかけ、弱火でじっくり揚げる。
- 4
油が冷たいうちから入れるので水気があってもはねません♪
- 5
いんげんがしんなりして、ヤングコーンが柔らかくなったら油からあげる。
- 6
ヤングコーンは新鮮なものを手に入れて半生くらいしゃきしゃきがお勧め!
- 7
ポリ袋に調味料と水大さじ2を入れ味見をし、ちょっと濃いめに塩で調整。
- 8
厚揚げと粗熱をとって油をきった⑤の野菜を入れ密閉して味をしみ込ませる。
- 9
冷蔵庫でよ~く冷やして召し上がれ。半日置いたものがお勧めです。
- 10
ヤングコーン、たくさん頂いたので作りましたが、手に入りにくいので他には茄子やピーマン、おくら、絹さや、などが合います。
- 11
どれも下茹でしないで弱火でじっくり揚げると美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19181697