あさりとキャベツプチトマ☆ワイン蒸し

すだゆう
すだゆう @cook_40111173

旨味の濃~いあさりスープで野菜を煮ます。あさりも柔らかいまま仕上げて身も美味しく。スープも飲み干す美味しさ♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べてるアサリバターに野菜をプラスしました

あさりとキャベツプチトマ☆ワイン蒸し

旨味の濃~いあさりスープで野菜を煮ます。あさりも柔らかいまま仕上げて身も美味しく。スープも飲み干す美味しさ♪
このレシピの生い立ち
子供の頃から食べてるアサリバターに野菜をプラスしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり 1パック、中30個くらい
  2. プチトマト 10個
  3. キャベツ 1/4個
  4. にんにく 大1片
  5. 料理用白ワイン 100cc
  6. 100cc
  7. バター 10g
  8. コンソメ 小さじ1/3~味を見ながら
  9. 胡椒、パセリ 適量

作り方

  1. 1

    アサリの砂抜きをしておく。
    塩水を入れたバットにアサリを広げ、新聞紙をかぶせ数時間放置。

  2. 2

    にんにくは薄切り。キャベツは芯をつけたまま半分に切る。一個の1/8の大きさになります

  3. 3

    砂抜きしたあさりをこすり合わせて洗う

  4. 4

    オリーブ油でにんにくを炒め、あさり、プチトマトを加え中火でざっと炒める

  5. 5

    白ワイン、水を加え蓋をする。あさりの口が開いたら弱火にしてあさりを取り出す

  6. 6

    バターを加え溶かして、スープの味を見てコンソメを加える(塩気と味が足りてれば不要です!)
    再度蓋をしてキャベツを煮る。

  7. 7

    キャベツが煮えたらプチトマトの皮を取る。あさりを戻し、軽く温めて盛り付ける。胡椒、パセリをふり完成♪

コツ・ポイント

●キャベツはズッキーニ、ほうれん草 などなど旬の野菜に替えて下さい。
●あさりは身が固くならないよう、口が開いたらすぐ取り出し、仕上げに温める程度にします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すだゆう
すだゆう @cook_40111173
に公開
●卵不使用レシピ(娘が卵アレルギー克服あと一歩)●糖質オフおつまみ(お酒好き♪でも太りたくない!)たまにレシピや写真を修正させて頂いてます。申し訳ありません!
もっと読む

似たレシピ