鮭とキヌアのピラフ風

ゆき1222 @cook_40081444
炒めて炊くだけの簡単レシピ❇️
簡単でおいしいですよ☺️
ピラフ風となっていますが、温かくても冷ましてもお好みでどうぞ
このレシピの生い立ち
なぜか我が家の食料庫に眠っていたキヌア。
使い方を調べてみたら「炊く」とのことだったので、冷蔵庫、冷凍庫にあるもので作ってみました
鮭とキヌアのピラフ風
炒めて炊くだけの簡単レシピ❇️
簡単でおいしいですよ☺️
ピラフ風となっていますが、温かくても冷ましてもお好みでどうぞ
このレシピの生い立ち
なぜか我が家の食料庫に眠っていたキヌア。
使い方を調べてみたら「炊く」とのことだったので、冷蔵庫、冷凍庫にあるもので作ってみました
作り方
- 1
ニンニクと玉ねぎはそれぞれみじん切りにしておく
- 2
鍋にオリーブ油とニンニクを入れ熱し、香りがたってきたら玉ねぎを入れ軽く炒める。
火力は中火程度 - 3
玉ねぎにオイルが回ったら玉ねぎをまわりによせて鮭を焼く
- 4
鮭の両面を軽く焼いたら、キヌアを入れてひとまぜし、水、白ワイン、コンソメを入れる。
- 5
沸騰するまでは強火、沸騰したら弱火で15~20分炊く。
- 6
炊き上がりはこんな感じ。
鮭の骨を取る。
皮はお好みで。 - 7
鮭をほぐし、枝豆、とうもろこしを加えてまぜる。
- 8
塩こしょう、レモン汁を入れ味を整えて完成。
レモン汁を入れるかどうかはお好みで。
コツ・ポイント
今回は鮭を使いましたが、エビやシーフードミックスを使っても美味しいかと。
枝豆、とうもろこしは冷凍のものを使用。枝豆はさやから出した分量ですがだいたい目分量なのでお好きな分量でどうぞ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19183067