本格ピザ・手作りピザ生地・簡単・発酵なし

本格ピザ生地が、自分で作れちゃいます♪あっと言う間に、美味しいピザを作りましょう。クリスマスや、パーティにも♬
このレシピの生い立ち
いつも、クックパッドで参考にさせてもらっている作り方を、自分なりにアレンジさせてもらいました。とても、簡単で、自分でピザ生地から作れることに感動し、みなさんにも伝えたいと思い、レシピを作ることにしました。
本格ピザ・手作りピザ生地・簡単・発酵なし
本格ピザ生地が、自分で作れちゃいます♪あっと言う間に、美味しいピザを作りましょう。クリスマスや、パーティにも♬
このレシピの生い立ち
いつも、クックパッドで参考にさせてもらっている作り方を、自分なりにアレンジさせてもらいました。とても、簡単で、自分でピザ生地から作れることに感動し、みなさんにも伝えたいと思い、レシピを作ることにしました。
作り方
- 1
★をボールに入れ、菜箸で混ぜます。
- 2
ぬるま湯とオリーブオイルを合わせて、1/3入れて、菜箸で混ぜます。
- 3
更に、1/3入れて混ぜます。まざったら、更に残りのぬるま湯を全て入れて混ぜ、手で捏ねます。約2分。
- 4
生地をひとまとめにし、強力粉をつけ丸めます。打ち粉をした台で、薄さ1mm〜2mmに伸ばします。
- 5
伸ばしたら、鉄板の上にクッキングシートを敷き、生地をのせ、ソースを塗り、具をのせます。
- 6
230度に温めたオーブンで、230度で20分〜23分焼いて、出来上がりです。
- 7
自分のお好きな具をのせて楽しみましょうヽ(^o^)
- 8
今回の具をのせた順です →
ソース、玉ねぎ、ベーコン、ウィンナー、チーズ、サラミ、ピーマン、バジル。参考までに! - 9
焼きたてです!
- 10
野菜もバランスよくとりましょう!
- 11
ピザ、スペアリブ、ペンネ、クラムチャウダー、デザートで、夕飯にも。
- 12
今回の献立は、ピザと、生姜焼き、もやしナムル、トマト焼き、ルッコラサラダ白菜のお味噌汁、ドーナツです。
- 13
工程❹で、丸めたら、ボールに入れてラップをし、30分程発酵すると、フワフワな生地になります。時間がある時は是非発酵を♬
- 14
豚味噌だれ、蓮根と鶏肉のピリ辛煮、大学芋、ピザ、もやしナムル、豚汁、シフォンケーキの献立です♬
コツ・ポイント
頑張って、生地を薄く伸ばすことです。
オーブンは、必ず230度に温めてから、焼いてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
発酵いらずで超簡単*手作りピザ生地 発酵いらずで超簡単*手作りピザ生地
発酵しなくていいので、生地が出来たらすぐ焼いてすぐ食べれるのが魅力的♪好きにアレンジ出来るのも楽しいですよ(*^^*) あかずきん** -
-
-
本格!手作りピザ生地(全工程写真付き) 本格!手作りピザ生地(全工程写真付き)
手間暇かけて、生地から作るピザは、格別に美味しいです!冷凍保存も出来るので、まとめて作って冷凍しておけば、楽チン♪★知菜★
-
-
その他のレシピ