健康第一☆根菜スープ(和風)
家族想いのスープ(笑)
このレシピの生い立ち
あまっていた根菜からなにげに生まれた和風のスープ。というかお吸い物!
作り方
- 1
ごぼう・にんじんは好みの大きさに切る。今回はごぼう乱切り、にんじん斜め切り。
- 2
れんこんは水煮の場合手でテキトーにちぎる。しいたけは細切り。
- 3
ごぼう・にんじんを鍋に入れ、お水をひたひたよりちょい多めにいれて沸騰させる。
- 4
沸騰したら、れんこん・しいたけを入れて、かつおだしの素を入れる。
- 5
塩・しょうゆは味をみながらいれ、最後に酢をいれて出来上がり♪
コツ・ポイント
酢を入れる理由?はかつおぶしの独特の酸味をわるあがきで表現しようとした試み・・・。なので、苦手な方は無しでもおいしく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
根菜と生姜の【デトックス】和風スープ 根菜と生姜の【デトックス】和風スープ
健康診断にて善玉菌保有量が3000人中 1番の私が考案(笑)根菜で腸活!生姜で燃焼!2023.6.13話題入り感謝♡ ♪Key♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19183514