米粉でカボチャとおからのパウンドケーキ

きゃな1708
きゃな1708 @cook_40221490

おからと米粉でしっとりもっちりのパウンドケーキ♪腹持ちも抜群でダイエットにも♡
このレシピの生い立ち
大きなカボチャを頂いたので、家族みんなで食べられるパウンドケーキを作りました!
スライスアーモンドを乗せて焼いてもアクセントになって美味しくなりますよ。

米粉でカボチャとおからのパウンドケーキ

おからと米粉でしっとりもっちりのパウンドケーキ♪腹持ちも抜群でダイエットにも♡
このレシピの生い立ち
大きなカボチャを頂いたので、家族みんなで食べられるパウンドケーキを作りました!
スライスアーモンドを乗せて焼いてもアクセントになって美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cmパウンド型1本
  1. カボチャ 1/4個
  2. レーズン 好きなだけ
  3. 米粉(薄力粉) 120g
  4. ラカント(砂糖) 50g
  5. BP 4g
  6. 1個
  7. 生おから 50g
  8. 豆乳(牛乳) 50cc
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    カボチャを一口大に切って、電子レンジで柔らかくなるまで加熱する。
    カボチャを取り出したら160度で余熱スタート!

  2. 2

    柔らかくなったカボチャを皮ごとフォークなどで荒く潰して、ラカント→豆乳→オリーブオイル→卵の順によく混ぜ合わせる

  3. 3

    米粉、BPを入れてゴムベラでさっくりと混ぜた後にレーズンを混ぜる。

  4. 4

    パウンド型に流しこみ、上から数回落として空気抜きする。

  5. 5

    160度の中段で45分。
    生地が膨らんできたら包丁で縦に切り込みを入れると綺麗に膨らみます。

  6. 6

    竹串などで刺して生地が付いてこなければ焼き上がり。
    生地が付いてきたら上段で+5〜10分焼いて下さい。

コツ・ポイント

卵は溶いて2回ほどに分けて混ぜたほうがうまく混ざります。
甘さ控えめなのでお好みで砂糖を増減して下さい。
生おからがない場合はおからパウダー10gで豆乳を20ccほど増やして下さい。
米粉の代わりに小麦粉でもダイエットです(^ ^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きゃな1708
きゃな1708 @cook_40221490
に公開
2児の母です。簡単、うまい、安いをモットーに毎日料理してます(^ ^)初心者ですがよろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ