温野菜の甘酢漬け

michiko’s♪
michiko’s♪ @cook_40099846

野菜を食べよう!

このレシピの生い立ち
砂糖をなるべく使用しない様にしてからピュアなおいしい酢の愛用者になりました。作り置きしておくとお弁当の一品になり野菜も摂取できて便利なので作っています。

温野菜の甘酢漬け

野菜を食べよう!

このレシピの生い立ち
砂糖をなるべく使用しない様にしてからピュアなおいしい酢の愛用者になりました。作り置きしておくとお弁当の一品になり野菜も摂取できて便利なので作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋 1個
  2. にんじん 1本
  3. 大根 200g
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 柚子(色どり) 少々
  6. おいしい酢
  7. 柚子を絞った汁)酸味を効かせたい場合 お好み

作り方

  1. 1

    お好みの野菜を蒸す。
    今回は多めに作りたくて蒸し器を使用。ID19048547参照

  2. 2

    少し作る時は、先に野菜を食べやすい大きさに切って、レンジでチンがお勧め!

  3. 3

    ⑴の野菜が蒸せたら食べやすい大きさに切って保存容器に入れて、柚子の皮も刻んで入れ、おいしい酢をかけておく。

  4. 4

    蓋をして揺すって冷蔵庫で保管。
    すぐから1週間以上日持ちしますがその前になくなってしまいます。

コツ・ポイント

生の野菜でもできます。
温野菜にした方がすぐ食べられます。
野菜の苦手な方は小さめに切ることをお勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
michiko’s♪
michiko’s♪ @cook_40099846
に公開
食べることが大好きなので、お菓子からおかずまで何でも手作りします。安い材料で手軽に作れ、人様から美味しいと言われる料理を紹介します。ニジマスは自分で釣ったもの
もっと読む

似たレシピ