手羽元のホロホロ煮

na2kaz
na2kaz @cook_40215653

トロトロ、ホロホロ食感に甘辛味でビールも進む!旦那にも大好評なウチの定番おつまみです★

このレシピの生い立ち
豚の角煮を作りたかったのですが、豚バラが高い…ということで手羽元でアレンジしてみました!

手羽元のホロホロ煮

トロトロ、ホロホロ食感に甘辛味でビールも進む!旦那にも大好評なウチの定番おつまみです★

このレシピの生い立ち
豚の角煮を作りたかったのですが、豚バラが高い…ということで手羽元でアレンジしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽元 600g(10本程度)
  2. 2〜3個
  3. (A) 400ml
  4. 酒 (A) 100ml
  5. 醤油 (A) 大さじ4
  6. 砂糖 (A) 大さじ3
  7. チューブ入り生姜 (A) 2センチ程度

作り方

  1. 1

    卵は最初に茹で、殻を剥き、ゆで卵として準備しておく。

  2. 2

    手羽元の骨と身の間に包丁を入れ、少し開くようにする。

  3. 3

    手羽元を油をひかないフライパンで焼き、表面に焼き色をつける。

  4. 4

    圧力鍋に調味料(A)と卵、手羽元を加え、火にかけ、約2分ほど加圧する。火を止めた後、圧が抜けるまで15〜20分ほど待つ。

  5. 5

    圧が抜けたら蓋を開け、煮汁が半分になるくらいまで煮詰める。

  6. 6

    好みで白髪葱などをのせて召し上がれ!

コツ・ポイント

手羽元を最初に焼くことで、余計な油を落とします。
出来立ても美味しいですが、1日置くともっと味がしみて美味しくなります!
一緒に大根なんかも煮ると美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
na2kaz
na2kaz @cook_40215653
に公開
新米兼業主婦です!日々仕事と家事に追われつつ、美味しい食事を心がてています☆
もっと読む

似たレシピ