●鶏手羽元のほろほろ煮●

fuuuko2018 @cook_40023392
材料さえ準備すれば、コトコトじっくり煮込むだけの簡単料理♪
味がしみこんで、お肉はホロホロにやわらかくて美味しい(^~^)
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏手羽元をみて、作りたくなったー◎
●鶏手羽元のほろほろ煮●
材料さえ準備すれば、コトコトじっくり煮込むだけの簡単料理♪
味がしみこんで、お肉はホロホロにやわらかくて美味しい(^~^)
このレシピの生い立ち
スーパーで鶏手羽元をみて、作りたくなったー◎
作り方
- 1
長ネギは3cm幅にぶつ切り。それを縦に半分に切る。
青い部分は、包丁の腹でつぶしておく。
水たっぷりのなべでゆで卵を作っておく。 - 2
なべに、手羽元、ねぎ、ねぎの青い部分、●を加え、火にかけて沸騰させる。
沸騰したら、あくを取る。 - 3
落し蓋(アルミホイルを丸く形作って、菜箸で3個くらい穴をあけたものでもOK)をして弱めの中火で30分ほど煮込む。
- 4
その後、ゆで卵を加え、さらに1時間ほど弱火で煮込む。
味みをしてOKだったら出来上がりー◎
お皿に盛るときは、ねぎの青い部分は除いてね。
コツ・ポイント
じっくり煮込むと、お肉が本当に柔らかくなります♪
次の日食べても、ぎゅっと味がしみ込んでいておいしーです^ⅴ^
似たレシピ
-
お肉ほろほろ~♡簡単☆手羽元の酢醤油煮♫ お肉ほろほろ~♡簡単☆手羽元の酢醤油煮♫
酢でじっくり煮込むことでお肉柔らか、気持ちいいぐらいほろほろと骨から剥がれます(´∀`)ご飯が進む一品です♡ nasubeam -
-
手羽元(鶏ウイング)のにんにく醤油煮 手羽元(鶏ウイング)のにんにく醤油煮
酢を入れて煮込むのでほろほろと骨から肉が外れるくらいにとても軟らかです。おかずにもおつまみにもなる手羽元煮です♥ ハートフルキッチン麗 -
-
-
-
-
じっくりコトコト☆手羽元のホロホロ煮。 じっくりコトコト☆手羽元のホロホロ煮。
お鍋でじっくりコトコト煮込んだ手羽元はお箸でほぐせるほどに柔らか。時間はかかるけど基本放ったらかしなので簡単です。 ゆぅゅぅ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17477201