れんこんの照りバーグ

バーティミアス
バーティミアス @cook_40103508

れんこんがお安く手に入ったら、毎回やってます(^^)♪
このレシピの生い立ち
茨城県に住んでた頃はれんこんがお安く手に入っていたので…今はなかなか高級品…(´・ω・`)

れんこんの照りバーグ

れんこんがお安く手に入ったら、毎回やってます(^^)♪
このレシピの生い立ち
茨城県に住んでた頃はれんこんがお安く手に入っていたので…今はなかなか高級品…(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ひき肉 200gくらい
  2. れんこん 150gくらい
  3. 人参 5cmくらい
  4. ゴボウ 5cmくらい
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 塩こしょう 少々
  7. A 砂糖 大さじ1
  8. A みりん 大さじ1
  9. A 料理酒 大さじ2
  10. A 醤油 大さじ2
  11. 薄力粉 適量
  12. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴボウ・人参は皮をむいて、みじん切りにする。

  2. 2

    れんこんも皮をむいて、6~8cm幅の輪切りに切って、水にさらしておきます。

  3. 3

    1でみじん切りしたゴボウ・人参に、塩こしょう・片栗粉大さじ1を入れ、鶏ひき肉を合わせて混ぜます。

  4. 4

    2のれんこんの水気を切って、小麦粉をまぶします。

  5. 5

    3の肉だねをれんこんの穴にしっかり入るように押しながら平たく付けます。

  6. 6

    れんこん・肉だね全体に小麦粉を軽くまぶし、肉だねを下にして油をひいたフライパン(中火)で焼き色が付くまで加熱します。

  7. 7

    ひっくり返して弱火にし、7~8分加熱します。

  8. 8

    混ぜておいたAを全体に回しかけ、強火でからめたら出来上がり♪

コツ・ポイント

加熱中にれんこんから肉だねがはがれないように、3でしっかり押し付けてあげて下さい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バーティミアス
バーティミアス @cook_40103508
に公開
目を離したつもりはないのに、すぐ飛んでいっちゃうお嬢(もうすぐ2歳)とおかげさまで野菜大好き息子(5歳)の[オイシー!]を励みに、クックパッド様々な母が作っています_(._.)_一歳の手作り誕生日ケーキでまさかのアレルギー発覚。。。除去食・オヤツも皆まるごとお世話になってま~す!
もっと読む

似たレシピ