いつものお鍋で!本格温泉玉子

(´∀`) @cook_40021697
保温するための容器をわざわざ用意することなく、いつものお鍋で市販の温泉玉子が作れます。
このレシピの生い立ち
温泉玉子を市販の調理具で作っても失敗したので、お鍋でどうにか成功させようとがんばってみました(笑)
いつものお鍋で!本格温泉玉子
保温するための容器をわざわざ用意することなく、いつものお鍋で市販の温泉玉子が作れます。
このレシピの生い立ち
温泉玉子を市販の調理具で作っても失敗したので、お鍋でどうにか成功させようとがんばってみました(笑)
作り方
- 1
鍋の2/3くらいに水をはり、沸騰させます。卵はこの時に冷蔵庫から出します。
- 2
ぐらぐら沸騰したら火を止め、水2カップ(400cc)・卵2個を入れ蓋をします。
- 3
30分~1時間放置して、お湯が冷めてきたら水で粗熱をとり、冷蔵庫で保存してください。
コツ・ポイント
1度に作る個数、使う調理具、季節によって時間や水の量が違ってくるかもしれません。
放置する時間は忘れていただけなので、もっと短くてもいいかもしれません(;´▽`A``
ご意見を聞いて修正していきたいと思います☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189564