牡蠣酢みそ

しましまもっぷ
しましまもっぷ @cook_40035633

生食用のカキが手に入ったらコレ!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
お酢よりもかぼすの絞り汁を使った方がまろやかで香りも良いです(*^o^*)

牡蠣酢みそ

生食用のカキが手に入ったらコレ!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピです。
お酢よりもかぼすの絞り汁を使った方がまろやかで香りも良いです(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣(生食用) 1パック
  2. 味噌 大さじ1.5
  3. 砂糖 大さじ1~1.5
  4. 日本酒 大さじ1
  5. 酢(かぼすレモン汁でも美味) 大さじ2

作り方

  1. 1

    牡蠣を塩(分量外小さじ2~)をふってもみ洗いをし、キッチンペーパーで水気をとる。

  2. 2

    器に味噌~酢まで全部を入れてよく混ぜる。1の牡蠣を加え、冷蔵庫で冷やしてからどうぞ☆

コツ・ポイント

酢味噌に浸して30分ほどは冷蔵庫で寝かせて下さい(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しましまもっぷ
しましまもっぷ @cook_40035633
に公開
時間のある時にちょこっと作ってみたいレシピを紹介していきます♪
もっと読む

似たレシピ