簡単☆ししとうとカニカマの醤油炒め
ししとうとカニカマを炒めただけのおかず。お弁当にも簡単うれしい♪
このレシピの生い立ち
中途半端に余ったししとうを使いたくて。
作り方
- 1
ししとうはよく洗って軸を切り包丁の先で身に切れ目を入れる。(爆発防止)水気をふき取る。
- 2
フライパンにごま油を入れて熱しししとうを弱めの中火でしんなりするまで炒める。焦げやすいので注意。
- 3
カニカマを加えさっと炒めたら醤油を回しかけ全体に絡めたら火を切る。
コツ・ポイント
<1>で身に切れ目を入れるのは炒めると膨張して破裂する場合があるため。つまようじで穴をあけてもOK。<2>では箸で転がしながら炒める。
似たレシピ
-
簡単ししとうとベーコンのオリーブ醤油炒め 簡単ししとうとベーコンのオリーブ醤油炒め
ししとうとベーコンをオリーブオイルと醤油で炒めただけ!わずか3分!お弁当のおかずやあと一品に!辛味を感じず子供もOK!ゆうまなはるきママ
-
パクパク食べられる【ししとうの甘醤油炒め パクパク食べられる【ししとうの甘醤油炒め
ししとうを香ばしく焼いて、甘めな簡単調味料を絡ませるだけ!でとっても美味しい『甘醤油炒め』です。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19192589