粒あん(茹であずき缶使用)

nin @cook_40021567
自分の覚書用として。でも市販の粒あんより甘さはいくらか控えめにできます。ここでは井村屋特4号缶を使用しています。
このレシピの生い立ち
粒あんを使ったレシピを考えようとして。市販の粒あんだと甘さが強いし、かといって小豆からやるのも手がかかりすぎるなぁ、ということで途中工程省略で(笑。
粒あん(茹であずき缶使用)
自分の覚書用として。でも市販の粒あんより甘さはいくらか控えめにできます。ここでは井村屋特4号缶を使用しています。
このレシピの生い立ち
粒あんを使ったレシピを考えようとして。市販の粒あんだと甘さが強いし、かといって小豆からやるのも手がかかりすぎるなぁ、ということで途中工程省略で(笑。
作り方
- 1
缶詰の中身を鍋に入れ、中火にかける。
- 2
ぐつぐつし出したら焦げないように軽くヘラで全体を混ぜる。
- 3
ヘラですくっても落ちない程度まで水分を飛ばす。約10分。(焦げそうだったら弱火~中火の間で火加減を調整してください。)
- 4
バットの上などに広げて冷ます。冷めたらラップ等で空気抜き&密閉して冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
缶詰の中身の水分を飛ばすだけです。手順2、3は焦げそうならば火加減を調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手作り粒あん(小豆の煮方)圧力鍋使用 手作り粒あん(小豆の煮方)圧力鍋使用
母から教わった小豆の煮方。圧力鍋使用で手軽に炊けます。甘さ&固さを自分好みのものに。たくさんできるのであんこ食べ放題! *実月* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19193734