極めた旨味☆おでん出し汁

じゅねち
じゅねち @cook_40075088

どんな具材をいれても、美味しく食べれる出し汁ですよ〜‼︎
このレシピの生い立ち
家で美味しいおでんが食べたくて、出来上がったレシピです♪

極めた旨味☆おでん出し汁

どんな具材をいれても、美味しく食べれる出し汁ですよ〜‼︎
このレシピの生い立ち
家で美味しいおでんが食べたくて、出来上がったレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 出し汁材料
  2. 1500g
  3. だし昆布 7g
  4. 手羽先 4本 (220g)
  5. 顆粒いりこだし 8g
  6. 顆粒こんぶだし 1g
  7. 顆粒中華だし(中華あじ) 1g
  8. 70g
  9. みりん 40g
  10. 薄口醤油 45g
  11. 5g

作り方

  1. 1

    鍋に水を入れ、汚れを拭いた出し昆布を入れて1時間ぐらい置いておく。

  2. 2

    鍋に残りの出し汁の材料をすべて入れて火にかける。

  3. 3

    沸騰する直前に出し昆布を取り出し、アクをすくいながら5分ぐらい煮て火を止める。

  4. 4

    出し汁がすこし冷めてきたら、下処理をしたお好みの具材を入れてまた火にかけコトコト煮込めば出来上がりです☆

コツ・ポイント

よーく味が染みた2日目からが、最高に美味いです♪ 出し汁が多い場合は、とっておいて煮込んで汁が減ってきたら、たしてくださいね‼︎ 味の染みた大根・柔らか手羽先は子供が大好き! お酒もすすみますよ〜(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅねち
じゅねち @cook_40075088
に公開
料理を作るのが大好きで、日々いろいろなレシピを考えています!昔のレシピはg表記になっていますが、味が変わりそうなので そのままにしています ^_^ いつか料理本を出版するのが夢です。皆さんのつくれぽを頂くたびに、本当に料理好きでよかったなーって実感しています。レシピの大さじ・小さじは、すりきりの分量になっていますのでよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ