白いんげん豆(白花豆)の水煮☆トルコ

クックYS50
クックYS50 @cook_40154503

普通は前日の夜から水に浸けておきますが、この方法なら必要な時に約1時間で水煮が出来ます。圧力鍋を使用しています。
このレシピの生い立ち
トルコ人の義母がいつもしている方法です。
私は必要な量に応じて、1回で1~2カップ位の量を茹でます。
味付けをするときには圧力鍋に入れる行程3にて調味料を加えてください。
その場合の水の加減は調整してください。

白いんげん豆(白花豆)の水煮☆トルコ

普通は前日の夜から水に浸けておきますが、この方法なら必要な時に約1時間で水煮が出来ます。圧力鍋を使用しています。
このレシピの生い立ち
トルコ人の義母がいつもしている方法です。
私は必要な量に応じて、1回で1~2カップ位の量を茹でます。
味付けをするときには圧力鍋に入れる行程3にて調味料を加えてください。
その場合の水の加減は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白いんげん豆(白花豆) 必要な分量
  2. たっぷり

作り方

  1. 1

    普通の鍋に豆を入れ、たっぷりの水を加える。
    蓋をして、強火で沸騰させ、沸騰したら中火で15分位煮る。

  2. 2

    火を止めたら、鍋に1カップの水を加え、蓋をして20~30分程待つ。
    水を切る。

  3. 3

    圧力鍋に豆とたっぷり水を加える。
    強火で沸騰させ、圧力がかかったら火を弱め約10~15分煮る。

  4. 4

    圧力が下がるのを待ち、豆が柔らかくなっていたら出来上がり。

  5. 5

    冷凍保存も可能。
    茹でた豆を水をよく切り、フリーザーバッグに入れて冷凍して下さい。

コツ・ポイント

※行程1で水が少なくなったら、熱湯を足して下さい。吹きこぼれにも注意。
※行程1~2で豆の表面がしわしわでも圧力鍋で出来上がった時にはしわなく出来上がります。
※圧力鍋で煮る時間は目安の時間です。豆や圧力鍋によって時間が変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックYS50
クックYS50 @cook_40154503
に公開
トルコ在住です。トルコ人の親戚や友人から教わったレシピは家庭料理なので結構適当な分量です。お料理、お菓子、パン作り、どれもおよその分量で細かいことはあまり気にせずに楽しく作っています。レシピには日本でも作れそうなものを載せていこうと思います。実際に使っているのは、小麦粉→中力粉、バター→無塩バター、砂糖→グラニュー糖、トマトペースト→サルチャです。
もっと読む

似たレシピ