簡単★キムチチゲ風豚汁(ズンドゥブ風)

oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900

いつものおみそ汁に飽きたら
アレンジしてみてはいかがでしょうか?^_^
低予算・具沢山でおかずにもなるお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
学生時代のバイト先で教わったキムチ鍋のレシピをアレンジしました。

簡単★キムチチゲ風豚汁(ズンドゥブ風)

いつものおみそ汁に飽きたら
アレンジしてみてはいかがでしょうか?^_^
低予算・具沢山でおかずにもなるお味噌汁です。
このレシピの生い立ち
学生時代のバイト先で教わったキムチ鍋のレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生姜 約1片
  2. 豚バラ 約100g
  3. カット野菜 約200〜300g
  4. 豆腐 約1/2丁
  5. ごま 約小さじ1
  6. 胡椒 少々
  7. 約大さじ1
  8. 約400〜500cc
  9. 顆粒和風出汁 適量
  10. キムチの素 約100cc
  11. 味噌 約大さじ3〜5
  12. ※以下お好みで
  13. たまご 適量
  14. キムチ(工程4で投入し炒める) 約50〜100g

作り方

  1. 1

    ◆下準備
    ①生姜を千切りにする。(生の生姜が無ければチューブでも代用可。)
    ②豆腐を食べ易い大きさに切る。

  2. 2

    鍋でごま油を熱したら、千切りにした生姜を入れて香りが出るまで炒める。(千切り生姜がない場合はごま油を熱するだけでok)

  3. 3

    生姜の香りが出て来たところで豚バラ、酒、胡椒を鍋に入れ、酒の水分が飛ぶまで炒める。
    (代用の生姜チューブはここで入れる)

  4. 4

    酒の水分が飛んだところでカット野菜を入れ、全体に油が回るように軽く炒める。

  5. 5

    野菜に油が回ったら水、顆粒和風出汁、キムチの素を入れ沸騰するまで待つ。

  6. 6

    沸騰して来たら味噌を溶き入れる。
    その後に豆腐を入れて、豆腐が温まったら完成です!
    お好みで卵を落としても◎

  7. 7

    ※補足①
    キムチを豚バラと一緒に炒めるとよりキムチチゲ感が増して美味しいです♪この場合キムチの素はお好みで入れて下さい。

コツ・ポイント

特にありませんが、
キムチの素と味噌の割合はお好みでご調整下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oRぶぅ子
oRぶぅ子 @cook_40127900
に公開
いかにコスパよく美味しく作れるかを心掛けています。簡単に手に入る材料を使うことも大切にしてます。パッとしなくても質素で平穏な日々を愛するしがない会社員です。
もっと読む

似たレシピ