高齢者のための芋なます

しげじいじ @cook_40197354
ちょっとお洒落に手毬寿司風にしました。
じいさま、ばあさまのパーチーに!
このレシピの生い立ち
膾の添え物には胡瓜や茗荷が普通だが、里芋も
郷土料理として使われる。
地味な料理なので、彩のある魚で手毬寿司風にアレンジした。
高齢者のための芋なます
ちょっとお洒落に手毬寿司風にしました。
じいさま、ばあさまのパーチーに!
このレシピの生い立ち
膾の添え物には胡瓜や茗荷が普通だが、里芋も
郷土料理として使われる。
地味な料理なので、彩のある魚で手毬寿司風にアレンジした。
作り方
- 1
里芋は皮むきや茹でるのが面倒なので、水煮のパックを利用する。
- 2
魚(刺身用)を塩と酢で〆ておく。
- 3
座りを良くするため里芋の底部を1/4ほど切り落とし酢〆の魚をのせ、焼きのりで一巻きして出来上がり。
コツ・ポイント
里芋の底部を切り落としたものは、みそ汁の具にすれば無駄はない。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198080