【トリュフソース】あんかけ茶碗蒸し

盛田レシピ
盛田レシピ @morita_recipe

盛田 トリュフソースを使用したレシピです。しょうゆベースのトリュフソースはだしとの相性も抜群!和風な料理にも使えます!
このレシピの生い立ち
洋風なイメージのあるトリュフソースを和風のお料理に使ってみました。
電子レンジでできる簡単レシピです。
お好みの具でお試しください。

【トリュフソース】あんかけ茶碗蒸し

盛田 トリュフソースを使用したレシピです。しょうゆベースのトリュフソースはだしとの相性も抜群!和風な料理にも使えます!
このレシピの生い立ち
洋風なイメージのあるトリュフソースを和風のお料理に使ってみました。
電子レンジでできる簡単レシピです。
お好みの具でお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 2個
  2. だし(水110ml+白だし10mlでも可) 120ml
  3. 鶏もも肉 60g
  4. かまぼこ 20g
  5. ぎんなん(水煮) 4粒
  6. 菜の花 2本
  7. *トリュフソース 小さじ1
  8. *白だし 小さじ1
  9. *水 大さじ2
  10. 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    かまぼこは5mm幅に切り、半分に切ります。菜の花は下茹でし3cmに切ります。

  2. 2

    鶏もも肉は皮を除き、2cm程度に切り、耐熱袋(皿)に入れ、電子レンジ(500w)で1分加熱します。

  3. 3

    卵を溶き、茶こしでこしながらよく溶き、出汁を加え、よく混ぜます。

  4. 4

    耐熱皿2個に具材を入れ、③を注ぎ、ラップをかけて電子レンジで2分半加熱します。(※1個当たり)

  5. 5

    *を耐熱皿に入れてよく混ぜ、ラップし、電子レンジ(500w)で30秒加熱。一旦取り出し混ぜ、更に20秒前後加熱します。

  6. 6

    ⑤にとろみがついたら、④にかけます。

  7. 7

    盛田 トリュフソース

コツ・ポイント

低温の電子レンジで加熱することで、簡単に茶碗蒸しが作れます。
電子レンジによって、加熱時間は異なるので、様子を見ながら加熱してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
盛田レシピ
盛田レシピ @morita_recipe
に公開
食品メーカーの盛田株式会社です。しょうゆ、みそ、みりんの日本に古くから伝わる発酵調味料やつゆ、たれ等の調味料、酒かすで漬込むなら漬にいたるまで幅広く取り扱っています!
もっと読む

似たレシピ