【簡単】基本のさば味噌煮

兼業主婦の簡単レシピ @cook_40195175
ひと手間で味が変わります!シンプルな材料で一番美味しい味噌煮ができます♡(1人前:256kcal塩分1.48g)
このレシピの生い立ち
大好きなさば味噌煮、簡単に作れるレシピを考えました♡
作り方
- 1
さばは適当な大きさに切り、皮目に切れ込みを入れる。ボウルに入れ、お湯を注ぎひと混ぜし、水で洗っておく。
- 2
フライパンにさばを並べ、1㎝ほど水を入れる。酒と生姜の薄切りを入れ、沸騰させる。
- 3
沸騰したら砂糖を入れ、落とし蓋をして2〜3分煮る。味噌を入れ、煮汁を回しかけながら煮詰める。
- 4
煮汁が少なくなったら、皿に盛り生姜の千切りを乗せて出来上がりです♡
コツ・ポイント
臭み取りのひと手間が大切!さっと済ませて旨味は流れでないようにしてくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
コストコ塩サバでパパっとサバ味噌煮 コストコ塩サバでパパっとサバ味噌煮
コストコの塩サバでパパッとできるサバの味噌煮です。半身を半分に切り使いました。お水を使わず 美味しく仕上げました。 かあさんのしごと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19199196