ストウブde山食サザエさん♪

ストウブ・湯種・微サフ・オーバーナイト 美味しくて楽しい山食パンです(配合・手順まだまだ検討中です><)
このレシピの生い立ち
ストウブオーバルで湯種山食を焼いたらサザエさんのような楽しいパンになったので。レシピ見直し覚書です。良いアイデア・改善点あればお教え下さいm>,m
ストウブde山食サザエさん♪
ストウブ・湯種・微サフ・オーバーナイト 美味しくて楽しい山食パンです(配合・手順まだまだ検討中です><)
このレシピの生い立ち
ストウブオーバルで湯種山食を焼いたらサザエさんのような楽しいパンになったので。レシピ見直し覚書です。良いアイデア・改善点あればお教え下さいm>,m
作り方
- 1
粉・イースト;湯種は釜伸びしにくいのでゴールデンヨット 赤サフは瓶で少量冷蔵庫 残りは冷凍保存
- 2
湯種用粉と熱湯を手(又はHB)で混ぜる
- 3
ゆっくり味追求では、そのままタッパーでひと晩冷蔵庫野菜室か冬の室温で8時間ほど寝かす
- 4
湯種を寝かさず使用する時は、冷たい水と牛乳を使う
- 5
赤サフは少量の水でふやかしておく
- 6
バター以外の生地材料をHBに入れ10分捏ねたら、バターを入れ5分捏ねる(牛乳→全卵 置換可).
- 7
捏ね終わった生地をタッパーに入れ蓋をし、冷蔵庫野菜室で一晩一次発酵
- 8
2倍に膨らんでいたら指で穴を開けてフィンガーチェックし、タッパーを出し生地を室温に戻す
- 9
生地450gを1(130g)対1.5(190g)対1とに分割し、丸めて綴じ目を下にしてベンチタイム15分
- 10
綴じ目を上にガス抜きめん棒で長方形に伸ばし、両端から中央に少し重なるように折り縦に丸める
- 11
オーブンシートを敷いたストウブに重い生地を中央にして生地を入れ、ふんわりラップして鍋縁すぐ下まで二次発酵
- 12
追記:
ストウブと似た形の容器で発酵させる。オーブン予熱時に空のストウブも入れ、熱々のお鍋に生地を入れて焼く。 - 13
200度に予熱した電気オーブンで蓋を開けて25〜35分前後焼く
- 14
甘みがあって、もっちりしっとりです
- 15
オーブンの温度と焼き時間はご家庭のものに合わせて調整してください
- 16
番外編:ワンローフ成形で、予熱終了後 オイルスプレーした蓋をして焼くと MADE IN FRANCE パン(≧∇≦)
- 17
ココ10→80g ココ12→150g
- 18
番外編:ミルクココア生地 チョコチップ入り も美味しい(^^
- 19
番外編:黒糖&レーズンも美味しいです
コツ・ポイント
湯種は澱粉がα化されてもっちりに 3を飛ばさず寝かせるとより効果が大 もっちり過ぎる場合湯種を25gでもOK
11のラップは盛り上がり予防
焼きの温度や時間はご家庭のオーブンに合わせて、途中焦げそうならアルミホイルを置くなど調整してください
似たレシピ
-
-
-
HB☆絶品 サクサクハードトースト食パン HB☆絶品 サクサクハードトースト食パン
配合を変えながらたどり着いたレシピ。サクッと軽い食感が最高!薄めにカットしてトーストがおすすめ。全粒粉なしでも◎ めりー&あーく -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ