マカロニと野菜の即席シチュー

あんぶらっせ
あんぶらっせ @ikono_fu

冷蔵庫開けたら牛乳の賞味期限間近!くたびれかけた野菜も一緒に救済しましょ~!肌寒い日のランチにぴったり♪
このレシピの生い立ち
夫婦そろって牛乳が苦手なのにお料理に使うため必ず冷蔵庫にあって、毎回少し使ってはついつい余らせてしまう。でも捨てるなんてもったいなくて…救済レシピ。

マカロニと野菜の即席シチュー

冷蔵庫開けたら牛乳の賞味期限間近!くたびれかけた野菜も一緒に救済しましょ~!肌寒い日のランチにぴったり♪
このレシピの生い立ち
夫婦そろって牛乳が苦手なのにお料理に使うため必ず冷蔵庫にあって、毎回少し使ってはついつい余らせてしまう。でも捨てるなんてもったいなくて…救済レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ショートパスタマカロニでも何でも) 50g
  2. じゃがいも 小1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しいたけきのこ類 2個
  5. プチトマト 2個
  6. レタスの葉 2~3枚
  7. ソーセージ 2本
  8. 牛乳 400cc
  9. ★コンソメ顆粒 大さじ1弱
  10. ★味噌 大さじ弱
  11. 塩・コショウ 適宜
  12. 粉チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    ☆は火が通りやすいようにカットします。じゃがいもは皮を剥いて摩り下ろしておきます。フライパンに★を入れて煮立たせます。

  2. 2

    1にパスタ(今回はペンネ)と☆を入れてふつふつと煮立つくらいの火加減で煮込みます。

  3. 3

    パスタの固さを見てアルデンテぐらいになったら、摩り下ろしたじゃがいもをいれます。

  4. 4

    パスタだけでもゆるくトロミはつきますが、じゃがいもを入れるとデンプン作用で簡単にとろみがつきます。

  5. 5

    弱火でさらに煮て、とろみがついたら、味を見て塩コショウで味を調えます。

  6. 6

    器に盛って粉チーズをかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

味噌を入れることで牛乳の臭み軽減。じゃがいもを摩り下ろして入れると焦げやすいので常に混ぜながら。野菜は何でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんぶらっせ
に公開
どんな時もごはんだけは美味しく食べたい。お料理は毎日のことだから出来るだけ無駄なく、手間はひと手間程度でおさめたい。レシピのアップも時々です。
もっと読む

似たレシピ